ICT端末利用に関する児童生徒の健康への配慮等の啓発リーフレットで、児童生徒用と保護者用がある。チェックシートを活用することで、時間を決めてできるだけ遠くを見て目を休める等、児童生徒が自らの健康について自覚を持ち、リテラシーとして習得を図ることにつながる。
「端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレット」(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00001.html
「端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレット」(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00001.html
児童生徒が、健康面を配慮してICT端末を使用できるよう、学校と家庭が共通理解を図りながら使用を促していく必要があります。