児童生徒の体験活動の充実のための取組について

   このページでは、児童生徒の体験活動の充実のために、文部科学省において実施している支援策や参考となる情報をまとめています。
 

(1)教育委員会や学校等においてご活用いただけるもの

全国28か所の青少年交流の家、自然の家等の体験活動や読書活動等での活用

立地条件及び地域特性やニーズに対応した青少年の体験活動の機会の提供や、教育効果の高い事業の成果の普及を行っています。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室施設係(内線:2650)

土曜学習応援団による教育プログラムの提供

子供たちの豊かな学びを支えるため、取組の趣旨に賛同いただいた企業・団体等が提供する多様な教育プログラム等を「土曜学習応援団」として登録し、土曜日をはじめ、平日の授業や放課後、夏休み等に、出前授業や施設見学、職場体験の受入れなど、多様な機会を提供しています。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課地域学校協働推進室地域学校協働推進係(内線:3080)

文化芸術による子供育成推進事業

子供たちが質の高い文化芸術を鑑賞・体験する機会を提供します。
 
【担当】文化庁参事官(芸術文化担当)付学校芸術教育室芸術教育推進係(内線:2835)

健全育成のための体験活動推進事業(※令和5年度の募集は終了しました。)

児童生徒の健全育成を目的として宿泊を伴う体験活動を実施する学校等の取組を支援します。

【担当】初等中等教育局児童生徒課生徒指導室生徒指導第二係(内線:2905)

体験活動等を通じた青少年自立支援プロジェクト(※令和5年度の募集は終了しました。)

青少年の体験活動の推進を図るため、家庭や企業などへの普及啓発や、青少年の体験活動推進企業表彰等を実施します。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室事業係(内線:2971)

地域と学校の連携・協働体制構築事業(※令和5年度の募集は終了しました。)

「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」と「地域学校協働活動」を一体的に推進し、「社会に開かれた教育課程」の実現に向けた基盤となる体制を構築するための支援を行います。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課地域学校協働推進室地域学校協働事業係(内線:3261)

子どもゆめ基金

国と民間が協力して子どもの体験・読書活動などを応援し、子どもの健全育成の手助けをする基金です。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室施設係(内線:2650)

国民のデジタルリテラシー向上事業(※令和5年度中に追加募集予定)

地方公共団体が実施する公民館等の社会教育施設や学校等の場を活用したデジタル講座を支援します。

【担当】総合教育政策局地域学習推進課地域学習推進係/庶務係(内線:2974/2969)
 

(2)各事業において実施される体験活動等に、保護者等の個人がお申込みいただけるもの

劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業

18歳以下の子供が無料で鑑賞できる劇場・音楽堂等で行われる本格的な舞台公演の機会を提供しています。
(令和5年度事業の採択結果は5月下旬ごろ掲載予定)

【担当】文化庁企画調整課総括係(内線:3143)

伝統文化親子教室事業

子供たちの豊かな人間性を涵養するため、伝統文化や生活文化等を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供する取組を支援しています。
 
【担当】文化庁参事官(生活文化創造担当)付伝統文化親子教室担当(内線:9574)

(総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室、初等中等教育局教育課程課教育課程企画室)