文部科学省のしごと

文部科学省ってどんなところ?

教育

平和で民主的な社会を担(にな)う、心身ともに健康な国民を育成する教育を行います。

 

総合教育政策局(そうごうきょういくせいさくきょく)

「一人一人の可能性(かのうせい)とチャンスの最大化に向けて」

 教育についての総合的な計画を作ったり、学校に関する調査(ちょうさ)を実施(じっし)したりしています。
 また子供から大人まで、「だれでも、いつでも、どこでも」学ぶことができる社会を目指(めざ)して、環境整備(かんきょうせいび)を進めていきます。

地域学校協働活動(ちいきがっこうきょうどうがつどう)

地域学校協働活動(ちいきがっこうきょうどうがつどう):
子供たちと地域住民による安全マップづくり(高知県土佐市新居小学校支援地域本部)

 

初等中等教育局(しょとうちゅとうきょういくきょく)

「楽しい学校づくりと充実(じゅうじつ)した勉強を実現(じつげん)するために」

 学校での勉強が毎日楽しく、充実したものになり、「生きる力」をしっかりとはぐくむことができるように、勉強の内容(ないよう)や学習の方法をより良くするよう努めています。また、みんなが学校で楽しく元気に勉強でき、わかりやすい授業が受けられるよう、良い先生を増(ふ)やす工夫などについて考えています。

児童・生徒の学習の様子

児童・生徒の学習の様子

 

高等教育局(こうとうきょういくきょく)

「世界にはばたく大学のために」

 みんなのお兄さんやお姉さんが、大学でレベルの高い勉強や研究を行うことができるように、大学の取組を応援(おうえん)したり、世界中の人たちが日本に学びに来られるように手助けをしたりしています。また、大学をより良くするためにはどうしたらよいか、大学が守らなければならないルールは何か、などについて考えて、みんなが将来(しょうらい)安心して大学で勉強できるための方法を考えています。

留(りゅう)学生との交流の様子

留(りゅう)学生との交流の様子

 

組織図(そしきず)などはこちら

保護者の皆様へ

こどもたちの未来をはぐくむ家庭教育
こども読書の情報館
学校と地域でつくる学びの未来
ことば研究館