1.検証改善委員会の設置状況
平成19年度、各都道府県・指定都市において検証改善委員会を設置し、全国学力・学習状況調査の結果等を活用・分析し、教育委員会や学校における効果的な取組や課題を明らかにし、改善につなげる実証研究を実施する経費を支援。これまでに、すべての都道府県・指定都市において検証改善委員会を設置。
検証改善委員会においては、年度内に、調査結果を活用して域内の教育及び教育施策の成果や課題等を具体的に把握・検証するとともに、学校等における改善の取組に対する支援策を含む「学校改善支援プラン」を作成。
2.学校改善支援プランの先行的実施
平成19年度、「学校改善支援プラン」に沿って、改善に向けた取組を先行的に実施する、検証改善委員会の意欲的な取組を支援。
(参考)採択検証改善委員会一覧
- 前期採択分【平成19年8月】(14件)
- 福島県検証改善委員会
- 富山県検証改善委員会
- 静岡県検証改善委員会
- 京都府検証改善委員会
- 岡山県検証改善委員会
- 広島県検証改善委員会
- 香川県検証改善委員会
- 福岡県検証改善委員会
- 仙台市検証改善委員会
- 新潟市検証改善委員会
- 静岡市検証改善委員会
- 京都市検証改善委員会
- 北九州市検証改善委員会
- 福岡市検証改善委員会
- 後期採択分【平成19年11月】(12件)
- 北海道検証改善委員会
- 福井県検証改善委員会
- 山梨県検証改善委員会
- 大阪府検証改善委員会
- 兵庫県検証改善委員会
- 奈良県検証改善委員会
- 島根県検証改善委員会
- 徳島県検証改善委員会
- 高知県検証改善委員会
- 宮崎県検証改善委員会
- 沖縄県検証改善委員会
- 神戸市検証改善委員会