ここからサイトの主なメニューです

資料2-2

高等学校「情報教育」の指導内容提案について
(初中等教育における教育の情報化に関する検討会第4回)


久野 靖注釈
平成17年4月15日

16 場面:「問題解決」(科)

  (問題解決の手順だけでなくツールも扱いたい)

内容:問題解決の手順:問題設定→調査→分析→解→評価

内容:問題解決のツール:モデル化、グラフ、状態、その他図法
内容:問題解決の考え方:ミニマックス、リスク、経験蓄積
内容:具体的な課題に対する問題解決(実習)

  (注:数学科との連携も必要)


注釈筑波大学大学院経営システム科学専攻

前のページへ 次のページへ


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ