教育・文化週間

教育・文化週間とは?

11月1日から7日までの1週間に、教育・文化に関する行事を集中的に実施し、我が国の教育・文化に関して、広く国民の皆様に関心と理解を深めていただくとともに、その充実・振興を図ることを目的として、昭和34年の閣議了解に基づき、同年より毎年開催されています。

実施内容

文部科学省や教育委員会が中心となり、教育・文化に関する以下のような行事を集中的に実施します。

  • 文化功労者の顕彰や、教育・文化に関する功績への顕彰
  • 文化庁芸術祭や国民文化祭をはじめとした芸術文化に関する行事
  • 美術館、博物館、研究所、学校等における特別展、施設の無料公開、各種公開講座、保護者の授業参観等、各地方公共団体や各機関の実情に即した各種行事

教育・文化週間について(昭和34年9月4日閣議了解) 

1 趣旨

わが国の教育および文化に関し、関係者はもとより、ひろく一般国民の関心と理解を深めるとともに国民全般の協力を得、もってその充実振興をはかるため、教育・文化週間を設け、できるかぎりこの週間中に各種の教育・文化に関する行事を集中的に実施し、目的達成に資するものとする。

2 期日

11月1日から7日まで(1週間)とする。

3 行事

文部科学省および各教育委員会が中心となり、関係機関および一般の協力を得て、たとえば教育・文化に関する資料の作成・公表、教育・文化功労者の表彰、父兄等の学校等の参観、展覧会、座談会等の開催などこの期間の趣旨に沿った行事を全国的に実施するものとする。

理由

わが国の教育および文化に関し、一般国民の関心と理解を深め、その充実振興に資するため、教育・文化週間を設け、各種の教育・文化に関する行事を集中的に実施する必要がある。

お問合せ先

総合教育政策局政策課

電話番号:03-5253-4111(内線:3458)
ファクシミリ番号:03-6734-3710
メールアドレス:syukan@mext.go.jp

-- 登録:平成22年09月 --