近年、共働き家庭の増加や地域のつながりの希薄化など、家庭を取り巻く環境が多様化する中、子育てについての不安や孤立を感じる家庭が増加するなど家庭教育を行う上での課題が指摘されており、地域全体で家庭教育を支える仕組みづくりが一層重要となっています。
本大会では、家庭教育支援チームなどの家庭教育支援を推進する多様な主体が、子育て支援などの福祉関係機関との連携体制の構築や、公民館などの社会教育施設、学校、地域人材、さらには民間団体等と連携をすることで、保護者が地域において孤立せずに安心して家庭教育を行うための、切れ目のない支援方法を協議します。
・令和3年度「全国家庭教育支援研究協議会」・「全国公民館研究フォーラム」合同大会チラシ(PDF:1.3MB)
令和4年2月4日(金曜日) 13時00分~16時20分
オンライン開催
文部科学省
厚生労働省
【パネルディスカッション】
各地で構築されている家庭教育支援と関係機関との連携体制や取組をお聞きし、効果的な支援の方策や連携・協働の促進について考えました。
東京学芸大学の松田恵示理事・副学長に、協議をコーディネートしていただきました。
また、コメンテーターとして、社会教育士応援大使で、俳優・タレントの村井美樹さんに御登壇をいただきました。
▶合同大会パネルディスカッション(議事録)(PDF:464KB)
【ワークショップ】
パネルディスカッションを踏まえ、参加者がグループに分かれて、地域資源を活用した家庭教育支援について気づきを共有し、これからの活動や連携について考えました。また、交流により参加者がつながる場としました。
▶合同大会ワークショップ(まとめ)(PDF:560KB)
当日の様子は、以下のリンクより御覧ください。
○配信動画(※文部科学省のYouTubeチャンネルへリンク)
総合教育政策局地域学習推進課