メニューへ本文へ top page
文部科学省 地域科学技術振興施策
地域における科学技術振興について
最新情報
プレス発表
地域科学技術振興関係予算
知的クラスター創成事業
都市エリア産学官連携促進事業
事業概要
具体的事業内容
事業実施地域
独立行政法人科学技術振興機構(JST)事業
リンク集
サイトマップ
トップページ
文部科学省 ホームページへ
都市エリア産学官連携促進事業
事業実施地域
大分県央エリア
連携基盤整備型|「食の安全と健康を守り、高齢者福祉の質を高める技術・製品の開発」
概要

 大分県は、源泉数日本一を誇る温泉をはじめ、海、山の自然に恵まれ、「癒し」を提供するための地域ポテンシャルを有している。
 特に、大分県央エリアは、有力な地場産業である醸造・発酵産業が集積し、機能性食品開発の素地が整いつつある。
 また、大分大学が全国に先駆けて工学部内に福祉環境工学科を設置するなど、食料科学・福祉医療領域において、先進的な取り組みが行われている。
 癒し効果を有するそれらの領域を、「豊の国ヒーリングテクノ」と銘打ち、地域の特性を最大限活かした産学官連携を推進して、新技術・新事業の創出による地域経済の活性化を図る。
 具体的には、科学技術コーディネータの配置や研究交流により、産学官ネットワークの形成など産学官連携の基盤整備を図る。
 また、地域の素材を用いた機能性食品の開発と高齢者の身体運動・感覚能力の解析と支援装置に関する先導的な共同研究を進め、食の安全と高齢者福祉の質を高める、「健康」になるような総合的な技術・製品の開発を目指す。

事業推進体制

科学技術コーディネータ

長谷川 裕之
佐藤 かほる子

中核機関

(財)大分県産業創造機構

核となる研究機関

大分大学、大分県産業科学技術センター

参加研究機関

フンドーキン醤油(株)、大分醤油協業組合、(株)ファインドニューズ、
フーズテクニカルサービス、エム・イーシステム(株)、
(株)徳永装器研究所

大分大学、日本文理大学、大分県立看護科学大学、
大分工業高等専門学校

大分県産業科学技術センター、
(バイオテクノロジー懇談会、ライフサポート協議会)

中核機関の連絡先

財団法人大分県産業創造機構
〒870-0037
大分市東春日町17番20号
電話 097-548-5727
FAX 097-538-8407
URL http://www.columbus.or.jp/

ページの先頭へ戻る
文部科学省 Copyright Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. All rights reserved.