資料4-1 『学士課程教育の構築に向けて(審議のまとめ)』について(平成20年3月25日 中央教育審議会大学分科会制度・教育部会)

平成20年4月8日

1 審議の経緯

 中央教育審議会 大学分科会は、社会の信頼に応え、国際通用性を備えた学士課程教育の構築を目指した審議を行っており、平成19年9月に、制度・教育部会 学士課程教育の在り方に関する小委員会は、『学士課程教育の再構築に向けて』と題する「審議経過報告」を公表。
 その後、制度・教育部会(部会長:郷お茶の水女子大学長)を中心に審議が進められ、平成20年3月25日に開催された大学分科会において、『学士課程教育の構築に向けて(審議のまとめ)』と題する報告書を提出。

2 「審議経過報告」からの変更点

 「審議のまとめ」は、小委員会「審議経過報告」の構成・内容をベースとした上で、以下のような基本方針で修正(骨子及び概要については、「審議のまとめ」P237以降を参照)。

  1. 「審議経過報告」に寄せられた大学分科会内外の意見、報告以降の情勢変化を適切に反映。
    ○ OECDの国際調査を巡る動向
    ○ 日本学術会議との連携
    ○ 高大接続ワーキング・グループ「議論のまとめ」 など
  2. 「審議経過報告」以降の審議に関わる文章を補足・追加。
    ○ 学部の共同設置制度の創設
    ○ 大学団体等の役割・機能
    ○ 人文・社会系の教育の課題、学習アセスメント など

3 今後の審議予定

 現在、「審議のまとめ」については、5月7日まで意見募集を行っており、大学分科会では、各方面からの意見を踏まえ、更に審議を深める予定。
 今後は、本年夏前を目途に中央教育審議会としての答申を目指す予定。

お問合せ先

研究振興局振興企画課学術企画室

(研究振興局振興企画課学術企画室)