私立大学オープン・リサーチ・センター一覧

整理番号 大学名 選定年 研究組織名 研究プロジェクト名
1(注) 岩手医科大学 13 歯学研究科 歯周組織及び顎骨の再生誘導メカニズムの解明と組織再生療法の開発
2 東北学院大学 15 アジア流域文化論研究プロジェクト
  1. 長江流域の民族と文化
  2. アムール川流域における民族と国家
  3. 北日本の河川-流通と産業-
3 東北芸術工科大学 14 東北研究センター 東アジアのなかの日本文化に関する総合的な研究
4 帝京平成大学 14 帝京メディア・ラボ 非侵襲的方法を用いた高齢者対応の安定的測定評価システムの開発など
5(注) 共立薬科大学 13 薬学研究科 薬物反応のゲノム情報と代謝能診断法に基づく薬物療法設計システムの開発応用
6 14 予防薬学研究開発センター 環境因子により、誘発される疾病の発症機構及び機構に基づく発症予防の薬学的研究
7 慶應義塾大学 13 デジタルアーカイブ・リサーチセンター 慶應義塾大学図書館所蔵20世紀映像及び音像資料のデジタル情報化など
8 東京慈恵会医科大学 13 臨床医学研究所 バイオセンサーシステムの開発と治療への応用など
9(注) 上智大学 14 情報科学教育研究センター システムの設計プロセスの情報モデリングとその共有・再利用法など
10(注) 専修大学 15 大学院社会・人文科学教育・研究センター フランス革命と日本、アジアの近代化
11 淑徳大学 14 淑徳大学大学院社会学研究科 虐待現象の総合的研究
12 津田塾大学 15 国際関係学研究科 世界諸地域における国際ウェルネス(福祉)・協力と多文化言語教育の推進・現状に関わる研究-情報通信技術の利用による具体的経験の共有と継承を求めて
13 東京農業大学 13 ロボット農業リサーチセンター 自然エネルギー利用型農業施設栽培のロボット化
14 東京理科大学 14 ナノサイエンス・テクノロジー研究センター ナノサイエンス・テクノロジープロジェクト
a.ナノケミストリーに関する研究
b.ナノマテリアルに関する研究
c.ナノバイオに関する研究
d.ナノデバイスに関する研究
15(注) 東洋大学 13 経済学研究科 先端技術の開発とその社会経済的影響、および政策の有効性を確保する先端政策科学の構築など
16(注) 13 国際地域学研究科 アジア大都市圏地域を対象とした定住環境の形成・整備など
17(注) 15 大学院社会学研究科
  1. 現代社会における自我・自己の様相とその変容
  2. 犯罪・非行・災害における加害者・被害(災)者と社会
18(注) 日本大学 13 グローバル・ビジネス研究科 グローバル市場における競争的技術開発能力の育成および、具体的な開発手法CFTSMの開発と普及
19(注) 13 理工学部理工学研究所 アジア諸国の文化遺産保護関連機関の構成と役割の分析評価など
20 13 生物資源科学研究科 生物資源の持続可能な利用を実現する環境総合研究
21 14 大学院生物資源科学研究科 海洋生物資源による持続的資源利用に関する総合研究
22(注) 日本女子大学 13 電子顕微鏡施設 酵母細胞の超微構造と機能に関する構造生物学的研究など
23(注) 武蔵大学 15 総合研究所 グローバリゼーションによる各国・各地域の経済、社会、文化変容の実態と影響に関する国際比較研究
24 法政大学 14 情報技術(IT)研究センター インターネットを活用したボーダレス教育・研究システムデザインと実践に関する総合的研究
25 15 地域研究センター 自治体とのネットワーク構築による政策形成の研究
26 明治大学 14 社会科学研究所〈産業活力再生研究グループ〉 地域産業発展のための起業家、実業家、行政マン等育成のための研究プロジェクト
27 15 社会科学研究所 危機管理に対応する行政管理システム確立に関する研究
28(注) 立教大学 13 東アジア地域環境問題研究所 東アジア地域の近代化にともなう変容と環境問題研究など
29(注) 15 人と移動と文化変容研究センター 人の移動と文化変容に関する総合研究
  1. 移動と定着の文化誌的研究
  2. 移民のエスニシティと文化変容に関する研究
  3. 観光化の影響による文化変容に関する研究
30(注) 15 ビジネス・クリエーター創出センター 「ビジネス・クリエーター」創出のための基盤整備と教育プログラム形成に関する研究
-小学校から大学まで一貫性あるキャリア形成支援システムの構築をめざして-
31(注) 立正大学 14 地球環境科学研究科 ジオインフォマチックスの地域利用および環境教育への適用に関する研究など
32 早稲田大学 13 都市・地域研究所 中心市街地の再生戦略研究など
33 14 先端バイオ研究所 脳機能工学研究センター
34 14 環境整合材料技術研究センター 構造部材の環境による劣化と損傷の機構解明と信頼性評価法など
35(注) 14 臨床法学教育研究所 リーガル・クリニックによる臨床法学研究教育に関する理論的・実践的研究
36 15 環境総合研究センター 地域環境情報の可視化によるコミュニティ・ガバナンスの研究
37 15 ファイナンス研究所 新たな企業評価手法の開発に向けて:企業統治・信用リスク・情報公開
  1. コーポレートガバナンス評価手法の開発とそれに基づく実証分析
  2. 信用リスクの測定と評価
  3. 会計制度の設計
38 東京工科大学 15 片柳研究所クリエイティブラボ ディジタル映像の制作技術研究開発プロジェクト
39(注) 東京成徳大学 13 心理・教育相談センター 子育てと健全育成情報を提供するHP(大学院の研究室から子育て支援)の拡充と体型化プロジェクト
40(注) 昭和音楽大学 13 オペラ研究所 海外主要オペラ劇場の現状調査、分析比較に基づく、我が国のオペラを主とした劇場・団体の運営と文化・芸術振興施策のあり方の調査研究
41 藤田保健衛生大学 15 大学院医学研究科 21世紀型感染症の病態解明とその制御に関する総合的なプロジェクト
42 中部大学 14 経営情報学研究科 日本・米国・中国のベンチャー企業の比較検討(副題:企業家精神を発揮できる人材養成)
43 名城大学 14 都市情報学研究科 都市情報研究プロジェクト
44 京都産業大学 13 経済学研究科 実験経済学:経済学教育の新しい方法と、それによる経済学教育の社会的効果
45(注) 13 経済学研究科 地域経済活性化と地域間均衡など
46 立命館大学 13 総合理工学研究機構 マイクロ・ナノデバイスデザインおよびシステム化技術の開発など
47 13 アート・リサーチ・センター デジタル時代のメディアと映像に関する総合的研究
48 龍谷大学 14 人間・科学・宗教オープン・リサーチ・センター 仏教生命に基づく人間科学の総合研究
49(注) 15 地域人材・公共政策開発システムオープン・リサーチ・センター 地域における公共政策と人的資源の開発システムの研究-参加型政策形成から認証制度まで-
50 京都精華大学 13 表現研究機構 文字言語と各種文明、文化、芸術、表現など
51(注) 京都造形芸術大学 14 芸術教育研究機構 芸術・文化にかかわる教育手法の研究およびマルチメディア芸術教育教材の開発方法の研究
52 佛教大学 15 アジア宗教文化情報研究所 アジアにおける宗教文化の総合研究と研究成果の情報化による高度利用
53(注) 大阪経済大学 15 国際経済史・経営史研究文献センター 国際的な経済史・経営史研究の文献解題のデータベース化による世界発信
54 大手前大学 14 史学研究所 地域文化学術情報集積による教育学術研究と地域社会への還元-新情報機器を活用して-
55 関西大学 15 知識ネットワーク基盤センター 知識ネットワーク社会創造のための、人的・情報環境の構築に関する研究
  1. 初等・中等教育を中心とする情報教育の高度化プロジェクト
  2. 高度情報活用学習環境と学習モデルの構築プロジェクト
  3. 情報アーカイブの高度化・効率化と活用実験プロジェクト
56 近畿大学 13 総合理工学研究科 広域環境計測および適応技術開発地球環境の広域観測と科学的解明など
57(注) 関西学院大学 13 近赤外環境モニタリングシステム研究センター 近赤外分光免疫測定法による超高感度環境科学物質モニタリングの構築
58(注) 13 光エネルギー変換研究センター 光合成系カロテノイドの補助集光作用と光保護作用のメカニズムの解明と、「光反応中心ーアンテナ複合体」とTio2(酸化チタン)を用いた高効率・高耐久性太陽電池の開発
59(注) 13 有機ツール分子研究センター 生命現象解明に向けた有機ツール分子の供給、合成法、および作用機構など
60(注) 神戸学院大学 14 アジア太平洋研究センター グローバル化時代における「アジア的価値」に関する実証的・学術的研究
61(注) 14 東アジア産業経済研究センター ASEAN(アセアン)を中心とした技術移転と人材育成など
62 武庫川女子大学 15 生活習慣病オープン・リサーチ・センター
  1. 病態モデル動物を用いた生活習慣病の病因解析とそれに基づく予防法と治療薬の開発を目指した基礎研究
  2. 若年女性における生活習慣病リスク要因としての食習慣と運動負荷の評価に関する研究
63(注) 神戸女子大学 13 家政学研究科 アジアの気候と衣服の吸収性に関する環境生理学的研究など
64(注) 兵庫医科大学 13 神経・疼痛研究グループ 知覚神経節における疼痛伝達に関わる脊髄グリア細胞とニューロンの相互作用
65(注) 流通科学大学 13 流通科学研究所 21世紀の流通ビジネスモデルのビジョン構築など
66 吉備国際大学 15 臨床心理相談研究所
  1. 「心の理論」の行動分析と支援法の開発
  2. 学校教育相談とコミュニティ・ネットワークの確立
67 徳島文理大学 13 薬学研究科 加齢に伴う疾病に有効な新規化合物の探求
68(注) 13 健康科学研究所 粘膜免疫装置を介する生体の外部環境適応戦略(マクロファージ系細胞に注目した新規非自己識別排除機構の解明とこれを応用した感染症、アレルギー疾患、自己免疫疾患等に対する新規経口ワクチン、アジュバントの開発
69 久留米大学 13 医学部 表皮ケラチノサイトの異常を示す皮膚疾患の病態解明と臨床応用
70 14 高次脳疾患研究所 「こころと脳」の認知神経科学・分子生物学的研究

計 47大学 70研究組織
(注)は研究費のみの補助。

お問合せ先

研究振興局学術機関課