ここからサイトの主なメニューです

1.カリキュラム改革の実施状況

(改革全般)
カリキュラム改革の具体的内容
 
カリキュラム改革の具体的内容別・大学数
 
具体的内容 国立 公立 私立
a.科目区分の見直し 58大学
(69.9パーセント)
33大学
(43.4パーセント)
338大学
(62.8パーセント)
429大学
(61.5パーセント)
b.くさび形教育課程 31大学
(37.3パーセント)
6大学
(7.9パーセント)
137大学
(25.5パーセント)
174大学
(25.0パーセント)
c.必修・選択見直し 65大学
(78.3パーセント)
35大学
(46.1パーセント)
365大学
(67.8パーセント)
465大学
(66.7パーセント)
d.単位計算見直し 31大学
(37.3パーセント)
5大学
(6.6パーセント)
78大学
(14.5パーセント)
114大学
(16.4パーセント)
e.コース制の導入 35大学
(42.2パーセント)
9大学
(11.8パーセント)
200大学
(37.2パーセント)
244大学
(35.0パーセント)
f.卒業要件単位数を減らした 30大学
(36.1パーセント)
15大学
(19.7パーセント)
100大学
(18.6パーセント)
145大学
(20.8パーセント)
g.卒業要件単位数を増やした 31大学
(37.3パーセント)
11大学
(14.5パーセント)
40大学
(7.4パーセント)
82大学
(11.8パーセント)
h.その他 37大学
(44.6パーセント)
14大学
(18.4パーセント)
123大学
(22.9パーセント)
174大学
(25.0パーセント)

 
カリキュラム改革の具体的内容別・学部数
 
具体的内容 国立 公立 私立
a.科目区分の見直し 181学部
(51.0パーセント)
52学部
(32.7パーセント)
704学部
(53.8パーセント)
937学部
(51.4パーセント)
b.くさび形教育課程 71学部
(20.0パーセント)
10学部
(6.3パーセント)
258学部
(19.7パーセント)
339学部
(18.6パーセント)
c.必修・選択見直し 210学部
(59.2パーセント)
61学部
(38.4パーセント)
792学部
(60.5パーセント)
1,063学部
(58.3パーセント)
d.単位計算見直し 70学部
(19.7パーセント)
7学部
(4.4パーセント)
113学部
(8.6パーセント)
190学部
(10.4パーセント)
e.コース制の導入 57学部
(16.1パーセント)
9学部
(5.7パーセント)
312学部
(23.8パーセント)
378学部
(20.7パーセント)
f.卒業要件単位数を減らした 55学部
(15.5パーセント)
17学部
(10.7パーセント)
160学部
(12.2パーセント)
232学部
(12.7パーセント)
g.卒業要件単位数を増やした 60学部
(16.9パーセント)
12学部
(7.5パーセント)
51学部
(3.9パーセント)
123学部
(6.7パーセント)
h.その他 70学部
(19.7パーセント)
20学部
(12.6パーセント)
226学部
(17.3パーセント)
316学部
(17.3パーセント)

(教養教育)
教養教育科目の配当年次の状況
 
教養教育科目の配当年次の状況(大学)
 
  国立 公立 私立
「a.すべての教養教育科目を学年指定により低学年次で履修させている」と回答した学部を有する大学 35大学
(42.2パーセント)
25大学
(32.9パーセント)
181大学
(33.6パーセント)
241大学
(34.6パーセント)
「b.いずれの学年においても全ての教養教育科目を履修できる」と回答した学部を有する大学 50大学
(60.2パーセント)
33大学
(43.4パーセント)
216大学
(40.1パーセント)
299大学
(42.9パーセント)
「c.高学年次でしか履修できない教養教育科目がある」と回答した学部を有する大学 32大学
(38.6パーセント)
24大学
(31.6パーセント)
203大学
(37.7パーセント)
259大学
(37.2パーセント)

 
教養教育科目の配当年次の状況(学部)
 
  国立 公立 私立
a.すべての教養教育科目を学年指定により低学年次で履修させている 80学部
(22.5パーセント)
39学部
(24.5パーセント)
332学部
(25.4パーセント)
451学部
(24.7パーセント)
b.いずれの学年においても全ての教養教育科目を履修できる 169学部
(47.6パーセント)
79学部
(49.7パーセント)
503学部
(38.4パーセント)
751学部
(41.2パーセント)
c.高学年次でしか履修できない教養教育科目がある 79学部
(22.3パーセント)
27学部
(17.0パーセント)
406学部
(31.0パーセント)
512学部
(28.1パーセント)

教養教育等に関する検討組織の設置状況
 
カリキュラムについて検討するための特別な組織の設置状況(大学)
 
  国立 公立 私立
「a.恒常的組織がある」と回答した学部を有する大学 74大学
(89.2パーセント)
48大学
(63.2パーセント)
380大学
(70.6パーセント)
502大学
(72.0パーセント)
「b.臨時的組織がある」と回答した学部を有する大学 16大学
(19.3パーセント)
16大学
(21.1パーセント)
104大学
(19.3パーセント)
136大学
(19.5パーセント)

 
カリキュラムについて検討するための特別な組織の設置状況(学部)
 
  国立 公立 私立
a.恒常的組織がある 315学部
(88.7パーセント)
80学部
(50.3パーセント)
887学部
(67.8パーセント)
1,282学部
(70.3パーセント)
b.臨時的組織がある 19学部
(5.4パーセント)
24学部
(15.1パーセント)
177学部
(13.5パーセント)
220学部
(12.1パーセント)

 
教養教育の在り方、専門教育との連携等について検討する組織がある学部
 
  国立 公立 私立
組織を有する 299学部
(84.2パーセント)
97学部
(61.0パーセント)
685学部
(52.3パーセント)
1,081学部
(59.3パーセント)

 
教養教育の在り方、専門教育との連携等について検討する全学的な組織がある大学
 
  国立 公立 私立
組織を有する 81大学
(93.1パーセント)
54大学
(70.1パーセント)
357大学
(65.5パーセント)
492大学
(69.4パーセント)

(外国語教育)
英語教育科目の開設状況
 
開設形態別大学数
 
全体 全学部で必修として開設 一部学部で必修として開設 その他の方法で開設 開設せず
697大学
(100パーセント)
413大学
(59.3パーセント)
119大学
(17.1パーセント)
157大学
(22.5パーセント)
8大学
(1.1パーセント)

 
開設形態別学部数
 
全体 全学部で必修として開設 一部学部で必修として開設 その他の方法で開設 開設せず
1,823学部
(100パーセント)
1,287学部
(70.6パーセント)
422学部
(23.1パーセント)
98学部
(5.4パーセント)
16学部
(0.9パーセント)

英語教育の指導方法
 
指導方法別学部数
 
英語教育実施学部 目的別クラス編制 能力別クラス編制 少人数lクラスの開設 LL、ビデオ利用 ネイティブ・スピーカーーの活用 TOEIC(トーイック)、英検等の受験目的科目 TOEIC(トーイック)、英検等の単位認定
1,807学部
(100パーセント)
1,143学部
(63.3パーセント)
1,008学部
(55.8パーセント)
684学部
(37.9パーセント)
1,574学部
(87.1パーセント)
1,597学部
(88.4パーセント)
683学部
(37.8パーセント)
700学部
(38.7パーセント)

卒業時の達成目標
 
数値目標等の有無(全学レベル)
 
全体 達成目標あり 達成目標あり
うち数値目標等あり
達成目標あり
うち数値目標等あり
うちTOEIC(トーイック)関係
709大学
(100パーセント)
85大学
(12.0パーセント)
36大学
(5.1パーセント)
25大学
(3.5パーセント)

 
数値目標等の有無(学部レベル)
 
全体 達成目標あり
1,823学部
(100パーセント)
154学部
(8.4パーセント)

外国語による授業の実施状況
 
外国語全般
 
全体 外国語のみの授業を開設A 外国語併用の授業の開設B 左記いずれかの授業の開設(AとBの純計)
1,823学部
(100パーセント)
367学部 【172大学】
(20.1パーセント)
357学部 【182大学】
(19.6パーセント)
579学部 【254大学】
(31.8パーセント)
 
外国語のみの授業を開設している場合の平均開設科目数13.4科目/学部

 
英語
 
全体 英語のみの授業を開設A 英語併用の授業の開設B 左記いずれかの授業の開設(AとBの純計)
1,823学部
(100パーセント)
366学部 【171大学】
(20.1パーセント)
162学部 【91大学】
(8.9パーセント)
383学部 【176大学】
(21.0パーセント)
 
英語のみの授業を開設している場合の平均開設科目数11.4科目/学部

 
外国語のみの授業科目の履修により卒業できる学部
 
17学部(0.9パーセント)【11大学】

(情報教育)
情報(処理)教育科目の開設状況
 
情報(処理)教育に関する授業科目を開設している大学
 
  国立 公立 私立
開設している大学 83大学
(100.0パーセント)
74大学
(97.4パーセント)
528大学
(98.1パーセント)
685大学
(98.3パーセント)
うち情報(処理)教育を必修化している大学 76大学
(91.6パーセント)
59大学
(77.6パーセント)
401大学
(74.5パーセント)
536大学
(76.9パーセント)

 
情報(処理)教育に関する授業科目を開設している学部
 
  国立 公立 私立
開設している学部 344学部
(96.9パーセント)
155学部
(97.5パーセント)
1,288学部
(98.4パーセント)
1,787学部
(98.0パーセント)
うち情報(処理)教育を必修科目と位置づけている学部 267学部
(75.2パーセント)
107学部
(67.3パーセント)
733学部
(56.0パーセント)
1,107学部
(60.7パーセント)

(ボランティア活動)
ボランティア関係科目の開設状況
 
ボランティア活動の実践を取り入れた授業科目を開設している大学
 
国立 公立 私立
52大学
(62.7パーセント)
18大学
(23.7パーセント)
185大学
(34.4パーセント)
255大学
(36.6パーセント)

 
ボランティア活動の実践を取り入れた授業科目を開設している学部
 
国立 公立 私立
105学部
(29.6パーセント)
23学部
(14.5パーセント)
320学部
(24.4パーセント)
448学部
(24.6パーセント)

 
ボランティア活動の実践は含まないが、講義による授業科目を開設している大学
 
国立 公立 私立
26大学
(31.3パーセント)
10大学
(13.2パーセント)
157大学
(29.2パーセント)
193大学
(27.7パーセント)

 
ボランティア活動の実践は含まないが、講義による授業科目を開設している学部
 
国立 公立 私立
70学部
(19.7パーセント)
18学部
(11.3パーセント)
277学部
(21.2パーセント)
365学部
(20.0パーセント)

ボランティア活動の種類
 
ボランティアの種類別の大学数
 
  国立 公立 私立
a.公共施設での活動 27大学
(32.5パーセント)
6大学
(7.9パーセント)
85大学
(15.8パーセント)
118大学
(16.9パーセント)
b.青少年健全育成に関する活動 22大学
(26.5パーセント)
6大学
(7.9パーセント)
61大学
(11.3パーセント)
89大学
(12.8パーセント)
c.体育・スポーツ・文化に関する活動 32大学
(38.6パーセント)
5大学
(6.6パーセント)
97大学
(18.0パーセント)
134大学
(19.2パーセント)
d.人々の学習活動に関する指導、助言、運営協力などの活動 23大学
(27.7パーセント)
6大学
(7.9パーセント)
52大学
(9.7パーセント)
81大学
(11.6パーセント)
e.自然・環境保護に関する活動 28大学
(33.7パーセント)
6大学
(7.9パーセント)
107大学
(19.9パーセント)
141大学
(20.2パーセント)
f.国際交流(協力)に関する活動 25大学
(30.1パーセント)
8大学
(10.5パーセント)
96大学
(17.8パーセント)
129大学
(18.5パーセント)
g.社会福祉に関する活動 46大学
(55.4パーセント)
15大学
(19.7パーセント)
194大学
(36.1パーセント)
255大学
(36.6パーセント)
h.保健・医療・衛生に関する活動 30大学
(36.1パーセント)
8大学
(10.5パーセント)
84大学
(15.6パーセント)
122大学
(17.5パーセント)
i.交通安全に関する活動 11大学
(13.3パーセント)
3大学
(3.9パーセント)
18大学
(3.3パーセント)
32大学
(4.6パーセント)
j.自主防災活動や災害援助活動 18大学
(21.7パーセント)
4大学
(5.3パーセント)
53大学
(9.9パーセント)
75大学
(10.8パーセント)
k.募金活動、チャリティーバサー 9大学
(10.8パーセント)
3大学
(3.9パーセント)
36大学
(6.7パーセント)
48大学
(6.9パーセント)

 
ボランティアの種類別の学部数
 
  国立 公立 私立
a.公共施設での活動 33学部
(9.3パーセント)
7学部
(4.4パーセント)
135学部
(10.3パーセント)
175学部
(9.6パーセント)
b.青少年健全育成に関する活動 24学部
(6.8パーセント)
7学部
(4.4パーセント)
100学部
(7.6パーセント)
131学部
(7.2パーセント)
c.体育・スポーツ・文化に関する活動 54学部
(15.2パーセント)
6学部
(3.8パーセント)
166学部
(12.7パーセント)
226学部
(12.4パーセント)
d.人々の学習活動に関する指導、助言、運営協力などの活動 36学部
(10.1パーセント)
7学部
(4.4パーセント)
93学部
(7.1パーセント)
136学部
(7.5パーセント)
e.自然・環境保護に関する活動 58学部
(16.3パーセント)
7学部
(4.4パーセント)
178学部
(13.6パーセント)
243学部
(13.3パーセント)
f.国際交流(協力)に関する活動 44学部
(12.4パーセント)
9学部
(5.7パーセント)
163学部
(12.5パーセント)
216学部
(11.8パーセント)
g.社会福祉に関する活動 93学部
(26.2パーセント)
19学部
(11.9パーセント)
326学部
(24.9パーセント)
438学部
(24.0パーセント)
h.保健・医療・衛生に関する活動 45学部
(12.7パーセント)
8学部
(5.0パーセント)
140学部
(10.7パーセント)
193学部
(10.6パーセント)
i.交通安全に関する活動 13学部
(3.7パーセント)
3学部
(1.9パーセント)
40学部
(3.1パーセント)
56学部
(3.1パーセント)
j.自主防災活動や災害援助活動 38学部
(10.7パーセント)
4学部
(2.5パーセント)
113学部
(8.6パーセント)
155学部
(8.5パーセント)
k.募金活動、チャリティーバサー 11学部
(3.1パーセント)
4学部
(2.5パーセント)
43学部
(3.3パーセント)
58学部
(3.2パーセント)

(キャリア教育)
キャリア教育の実施率
 
キャリア教育を実施している学部を有する大学
 
  国立 公立 私立
実施している 79大学
(95.2パーセント)
59大学
(77.6パーセント)
458大学
(85.1パーセント)
596大学
(85.5パーセント)

 
キャリア教育を実施している学部
 
  国立 公立 私立
実施している 253学部
(71.3パーセント)
101学部
(63.5パーセント)
1,024学部
(78.2パーセント)
1,378学部
(75.6パーセント)

キャリア教育の内容
 
キャリア教育の具体的内容別・大学数
 
  国立 公立 私立
a.インターンシップを取り入れた授業科目の開設 66大学
(79.5パーセント)
28大学
(36.8パーセント)
297大学
(55.2パーセント)
391大学
(56.1パーセント)
b.今後の将来設計、大学
生活の在り方、勤労観・職業観の育成を目的とした授業科目の開設
47大学
(56.6パーセント)
19大学
(25.0パーセント)
244大学
(45.4パーセント)
310大学
(44.5パーセント)
c.資格取得等を目的とした正課の授業科目の開設 33大学
(39.8パーセント)
20大学
(26.3パーセント)
187大学
(34.8パーセント)
240大学
(34.4パーセント)
d.資格取得等を目的とした対策講座(単位認定せず)の開設 19大学
(22.9パーセント)
17大学
(22.4パーセント)
251大学
(46.7パーセント)
287大学
(41.2パーセント)
e.企業関係者、OB、OGなどの講演等の実施 54大学
(65.1パーセント)
27大学
(35.5パーセント)
323大学
(60.0パーセント)
404大学
(58.0パーセント)
f.キャリアセンター等におけるキャリア相談を実施 19大学
(22.9パーセント)
11大学
(14.5パーセント)
234大学
(43.5パーセント)
264大学
(37.9パーセント)
g.キャリア教育に関する教員の意識改革のための組織的な取組の実施 3大学
(3.6パーセント)
2大学
(2.6パーセント)
33大学
(6.1パーセント)
38大学
(5.5パーセント)
h.その他 9大学
(10.8パーセント)
5大学
(6.6パーセント)
26大学
(4.8パーセント)
40大学
(5.7パーセント)

 
キャリア教育の具体的内容別・学部数
 
  国立 公立 私立
a.インターンシップを取り入れた授業科目の開設 172学部
(48.5パーセント)
47学部
(29.6パーセント)
607学部
(46.4パーセント)
826学部
(45.3パーセント)
b.今後の将来設計、大学生活の在り方、勤労観・職業観の育成を目的とした授業科目の開設 149学部
(42.0パーセント)
28学部
(17.6パーセント)
545学部
(41.6パーセント)
722学部
(39.6パーセント)
c.資格取得等を目的とした正課の授業科目の開設 44学部
(12.4パーセント)
30学部
(18.9パーセント)
305学部
(23.3パーセント)
379学部
(20.8パーセント)
d.資格取得等を目的とした対策講座(単位認定せず)の開設 45学部
(12.7パーセント)
32学部
(20.1パーセント)
503学部
(38.4パーセント)
580学部
(31.8パーセント)
e.企業関係者、OB、OGなどの講演等の実施 131学部
(36.9パーセント)
43学部
(27.0パーセント)
665学部
(50.8パーセント)
839学部
(46.0パーセント)
f.キャリアセンター等におけるキャリア相談を実施 55学部
(15.5パーセント)
18学部
(11.3パーセント)
509学部
(38.9パーセント)
582学部
(31.9パーセント)
g.キャリア教育に関する教員の意識改革のための組織的な取組の実施 11学部
(3.1パーセント)
2学部
(1.3パーセント)
74学部
(5.7パーセント)
87学部
(4.8パーセント)
h.その他 12学部
(3.4パーセント)
6学部
(3.8パーセント)
53学部
(4.0パーセント)
71学部
(3.9パーセント)

キャリア教育の学内体制
 
キャリア教育に関する学内の体制(大学)
 
  国立 公立 私立
a.キャリアセンター等を中心に推進している 13大学
(14.9パーセント)
10大学
(13.0パーセント)
252大学
(46.2パーセント)
275大学
(38.8パーセント)
b.全学共通の学内組織を中心に大学全体の取組として推進している 43大学
(49.4パーセント)
28大学
(36.4パーセント)
209大学
(38.3パーセント)
280大学
(39.5パーセント)
c.学部または学科単位で推進している 45大学
(51.7パーセント)
19大学
(24.7パーセント)
172大学
(31.6パーセント)
236大学
(33.3パーセント)
d.各教員単位で推進している 13大学
(14.9パーセント)
5大学
(6.5パーセント)
64大学
(11.7パーセント)
82大学
(11.6パーセント)
e.特になし 12大学
(13.8パーセント)
24大学
(31.2パーセント)
87大学
(16.0パーセント)
123大学
(17.3パーセント)
f.その他 6大学
(6.9パーセント)
3大学
(3.9パーセント)
28大学
(5.1パーセント)
37大学
(5.2パーセント)
g.無回答 2大学
(2.3パーセント)
1大学
(1.3パーセント)
10大学
(1.8パーセント)
13大学
(1.8パーセント)

次のページへ


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ