本文へ
文部科学省
文部科学省ホームページのトップへ
Home > 政策・施策 > 審議会情報 > 調査研究協力者会議等 > 初等中等教育における教育の情報化に関する検討会 > (第2回)配付資料 > 資料2 > 付録1


付録1(2006年2月9日検討会)


50%以上の教員が「たいへんそう思う」と回答した項目


(1) 小学校の場合
【社会】社会科の授業で,産業や地理,歴史などについて調べる際に、子どもたちにインターネットを活用させることで,より意欲的に調べるようになると思う。〔関心・意欲・態度〕
77%
【理科】理科の授業で,シミュレーションやアニメーションを活用して提示することで,直接観察できない現象をより理解させることができると思う。〔知識・理解〕
60%
【体育】体育の授業で,ビデオカメラやコンテンツを活用して,子どもの運動の様子や模範となる演技を提示することで,子どもが課題や改善点を見つけることができると思う。〔思考・判断〕
54%
【理科】実際に動植:物を観察した後,図書資料だけではなく,インターネットで情報を検索することで,観察したり調べたりする学習に広がりが出てくると思う。〔思考・判断〕
50%
(2) 中学校の場合
【保健体育】運動の「動作」や「特徴」についての指導の際にVTRやディジタルコンテンツなどの視聴覚教材を用いることで、自己の運動への関心をより高め、意欲的に取り組もうとする態度をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
65%
【理科】プラスB46シミュレーションソフトやアニメーション、ディジタルコンテンツなどを活用し情報提示することで、直接観察できない事象をより深く理解させることができると思う。〔自然事象についての知識・理解〕
61%
【外国語(英語)】ITを活用して外国の様々な情報や資料を収集し、外国の文化について考えることで、言語や文化についての知識・理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
61%
【社会】ITを活用した情報提示や情報検索を取り入れて社会的事象に対する具体的なイメージを喚起することで、興味・関心をより高め、より意欲的に追究するようになると思う。〔社会的事象への関心・意欲・態度〕
56%
【保健体育】生徒の実技場面を動画として保存しITを活用してそれを分析することで、技能の修正や改善に役立たせることがよりできると思う。〔技能〕
55%
【技術・家庭】ものづくりの過程や、様々な工業製品の紹介に、実際に見ることができないものにディジタルコンテンツを利用することにより、ものづくりに対する関心・意欲をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
52%
【数学】シミュレーションソフトやアニメーションを活用し情報提示して具体的なイメージを喚起することで、数学的な事象への関心をより高め、進んで考察しようとするようになると思う。〔数学への関心・意欲・態度〕
50%
【保健体育】体育実技に関する測定結果を集計しデータ化することで、客観的に自己の運動能力をとらえ判断する力をより高めることができると思う。〔思考・判断〕
50%
【外国語(英語)】ITを活用して外国の様々な情報を収集することで、外国への関心をより高め、積極的に言語活動を行ってコミュニケーションを図ろうとする態度より高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
50%
(3) 高等学校
【日本史】日本史の授業の中で、プロジェクターを使って芸術作品や史跡・遺跡の写真を多数見せることで、歴史に対する具体的なイメージを喚起して興味・関心をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
78%
【物理】音の伝わり方の学習で、マイクから入力した音の波形を提示することで、波についての性質を分析的・総合的に考察し、事実に基づいて科学的に判断する力をより高めることができると思う。〔思考・判断〕
74%
【地理】世界の諸地域の地理的環境や人々の生活などについて、ITを活用してその地域の写真やビデオなど視覚的なコンテンツを参照することで、その地域の生活や文化の地理的理解をより深めることができると思う。〔知識・理解〕
71%
【生物】カエルの胚発生など体内構造の変化過程をアニメーションソフトを利用して提示することで、生殖と発生の仕組みについての関心・意欲をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
70%
【現代社会】インターネットで収集した情報を教材にしたり、生徒にインターネットで調べ学習させたりすることで、現代社会の基本的な問題について主体的に考える姿勢を高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
68%
【化学】原子の大きさや構造、共有結合の様子や分子の形などを、映像やシミュレーションで提示することで、化学的な事物・現象についての関心・意欲をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
63%
【地学】プレートテクトニクスや造山運動のアニメーションをインターネットで検索して提示することで、地球表層や内部の地学的な事物・現象についての興味・関心をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
63%
【地学】気象現象や天体現象の様子をディジタルカメラやディジタルビデオカメラを使って記録したり、記録した画像をもとに分析したりすることで、気象現象や天体現象について考察し、的確に表現する力をより高めることができると思う。〔技能・表現〕
63%
【保健体育】運動の動作や特徴についての指導にVTR や視聴覚教材を用いることで、自己の運動に関心を持ち、その修正や強化に関する意欲を高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
63%
【情報】コンピュータやインターネットの利用が、問題解決や情報の発信などの指導において、生徒の実習に対する意欲を高めると思う。〔関心・意欲・態度〕
63%
【世界史】インターネットを利用して、博物館・美術館・大学および研究所などの公式サイトを利用して調べ学習を行うことで世界史への関心や課題意識がより高まると思う。〔関心・意欲・態度〕
62%
【化学】実験を行うと共に、有機化合物の性質や立体構造を扱った映像やシミュレーションを併用して提示することで、物質の構造の基本的な概念や原理・法則の理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
61%
【情報】情報伝達の指導において、プレゼンテーションソフトやWebページ作成ソフトを使うことで、伝達内容に応じて提示方法を工夫する能力を高めることができると思う。〔技能・表現〕
60%
【地理】地域調査の授業において、対象とする地域に関連する様々な情報をインターネットで収集することで、地域調査への関心や意欲を高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
59%
【物理】実験を行うと共に、物体の運動の様子をシミュレーションで提示したり、様々なエネルギーの現象をアニメーションソフトで提示したりすることで、物体の運動や様々なエネルギーの現象の基本的な概念や法則の理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
59%
【家庭】インターネットなどを用いた消費者問題の事例収集や、オンラインショッピングの疑似体験などのITを活用した実習を行うことで、現代の消費生活における課題や消費者保護の必要性についての関心を高め、その理解を深めようとする意欲を高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
54%
【保健体育】保健体育に関する技能や学び方を学習する際に、ITを利用して資料や情報を収集することで、知識や理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
53%
【地理】プレゼンテーションソフトを利用することで、地図や統計、画像など地域に関する諸資料から、現代世界の地理的事象を追求したり、その結果を適切に表現したりすることができると思う。〔資料活用の技能・表現〕
52%
【家庭】ディジタルビデオカメラやディジタルカメラで撮影した幼稚園や保育所等での乳幼児の様子の提示教材を活用することで、子どもの心身の発達と特徴及び子どもの生活と遊びについての理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
52%
【物理】万有引力による物体の運動や半導体の整流作用などの指導において、実験を行うと共にシミュレーションで提示することで、物理的な事物・現象への関心・意欲をより高めることができると思う。〔関心・意欲・態度〕
51%
【地学】天体の観測結果と、天体の動きを示すシミュレーションソフトを使うことで、惑星の視運動や天体の座標などの理解をより高めることができると思う。〔知識・理解〕
50%
【保健体育】体育実技に関する測定結果などを集計しデータ化することで、自己の運動に関する能力を的確に判断することができると思う。〔思考・判断〕
50%
【外国語(英語)】サウンドレコーダーなどのITを活用することで、リズムやイントネーションなど英語の音声的な特徴を判断し正確に発音する能力をより高めることができると思う。〔理解の能力〕
50%


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ