資料3 スポーツを通じた健康増進のための厚生労働省とスポーツ庁の連携会議について

1.設置目的
厚生労働省及びスポーツ庁においては、それぞれの所掌の下、健康増進、スポーツの振興に取り組んでいるところであるが、両省の今後の連携を強化していくため、「スポーツを通じた健康増進のための厚生労働省とスポーツ庁の連携会議」を設置する。


2.検討事項
 本会議における検討事項は、柔軟に設定していくこととするが、例として以下の項目等が想定される。
○スポーツを通じた以下の連携策
・生活習慣病対策
・企業における従業員の健康づくり対策
・メンタルヘルス対策
○普及広報における連携策
○地域(地方公共団体等)における協力策


3.構成員
【厚生労働省】
・医務技監
・健康局健康課長
・労働基準局安全衛生部労働衛生課産業保健支援室長
・社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課長
・老健局老人保健課長
・保険局医療介護連携政策課データヘルス・医療費適正化対策推進室長
【スポーツ庁】
・長官
・次長
・政策課長
・健康スポーツ課長
・障害者スポーツ振興室長

※今後、検討課題に応じて構成員を追加することがあり得る。


4.開催結果
第1回を平成30年6月4日(月曜日)に開催。厚生労働省の「スマート・ライフ・プロジェクト」とスポーツ庁の「FUN+WALK PROJECT」の連携を例として、可能なことから取り組んでいくことを確認した。




(別紙1)

厚生労働省とスポーツ庁の連携の状況(2017年度実績)


☆厚生労働省所管の施策への連携、★スポーツ庁所管の施策への連携、◇その他
 

【連携事項1】
ビジネスパーソンへのスポーツ参画拡大を通じた生活習慣病対策を含めた健康増進対策の推進

<THP(トータル・ヘルスプロモーション・プラン)指針>
☆第13次労働災害防止計画(平成30年2月厚生労働大臣決定)において、スポーツ庁と連携して「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」の見直しなど運動実践を通じた労働者の健康増進を推進することが記載。


<各種イベント等での連携>
☆「スマート・ライフ・プロジェクト」の「健康寿命をのばそう!アワード」においてスポーツ庁長官賞の創設を検討中
☆「健康増進普及月間イベント」(神宮球場)にスポーツ庁からブースを初出展(2017年9月)
☆「データヘルス・予防サービス見本市」(保険局)にて、スポーツ庁からも講演(2017年12月)
☆健康づくりなどをテーマとする全国産業安全衛生大会に鈴木長官がビデオメッセージにて参加(2017年11月)
☆THP指導者交流会にスポーツ庁からも参画(2018年3月)
★「スポーツ推進アクションガイド」を検討する有識者会議に厚生労働省(健康局、安衛部)がオブザーバー参加
★「FUN+WALK PROJECT」の推進等の官民連携協議会に厚生労働省健康局がオブザーバー参加
★「生涯スポーツ・体力つくり全国会議2018」に厚生労働省より後援名義
☆★「スマート・ライフ・プロジェクト」と「FUN+WALK PROJECT」のそれぞれのHPにおいて相互リンクを実施


<健康経営>
◇健康経営会議、健康経営フォーラムにて、厚労省(保険局、健康局)、スポーツ庁からも講演
◇次世代ヘルスケア産業協議会への参画(厚労省保険局、スポーツ庁)

 

【連携事項2】
地域(地方自治体)におけるスポーツを通じた健康増進の取組の推進

<全国会議>
☆全国健康主管課長会議(厚労省)においてスポーツ庁より施策説明
★全国スポーツ主管課長会議(2回)において厚労省より施策説明


<その他>
★スポーツ実施率向上のための事業提案「パブコン」において、地方自治体健康担当部局に通知を発出
☆★全国健康福祉祭(ねんりんピック)の開催(厚労省老健局、スポーツ庁)




(別紙2)

厚生労働省とスポーツ庁の今後の連携について(案)


○厚生労働省の健康づくりの取組とスポーツ庁のスポーツを通じた健康増進の取組について、以下の点につき、連携を深めていくことでどうか。

 

【連携事項1】
ビジネスパーソンへのスポーツ参画拡大を通じた生活習慣病対策を含めた健康増進対策の推進


ア 両省の取組のコラボによる健康増進、スポーツ実施の促進
1「スマート・ライフ・プロジェクト」の普及拡大とスポーツの取組を推進
2企業における健康づくりにおいて「FUN+WALK PROJECT」の推進、スポーツエールカンパニーの登録拡大
イ 「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」の見直しにより、運動実践を通じた労働者の健康増進を推進(第13次労働災害防止計画:平成30年2月厚労大臣決定)。
ウ 企業におけるスポーツを通じた健康増進の取組による健康な職場づくりの取組の促進
エ ビジネスパーソン層への啓発、企業の取組の促進(各種イベントでの連携、事例集の作成・公表)
オ パブコンで事業提案のあった「健康休憩(事業所におけるスポーツ実践など)」の検討。
カ 適度な運動とバランスのよい食事等における連携

 

【連携事項2】
地域(地方自治体)におけるスポーツを通じた健康増進の取組の推進


ア 「スマート・ライフ・プロジェクト」の普及拡大とスポーツの取組を推進(自治体のスポーツ部局も巻き込んだ地域への展開)
イ 地域におけるウォーキング等による健康づくり、運動習慣化の取組の促進
ウ 地域の高齢者が運動により生き甲斐をもってスポーツを楽しめる環境整備(総合型地域スポーツクラブの活用など)
エ 全国健康主管課長会議(厚労省)、全国スポーツ担当課長会議(スポーツ庁)において相互に施策紹介
オ 医師会等医療関係者との連携
カ 全国健康福祉祭(ねんりんピック)の開催(厚労省老健局、スポーツ庁)


お問合せ先

スポーツ庁健康スポーツ課

(スポーツ庁健康スポーツ課)