「スポーツ・健康まちづくりデザイン 学生コンペティション2024」を開催

令和6年7月17日

まち全体がスポーツに親しめる場となる、どこでもスポーツに親しむことができる空間を実現していくため、「都市デザイン」の観点を盛り込んだ「スポーツ・健康まちづくりデザイン」の推進に資する、学生からの多様で柔軟な発想のアイデアを募集します。

 

HP スポーツ・健康まちづくりデザイン 学生コンペティション2024

報道発表資料 スポーツ・健康まちづくりデザイン 学生コンペティション2024(PDF:1.28KB)PDF

開催概要

スポーツ庁では、「第3期スポーツ基本計画 」のもと、スポーツによる地方創生・まちづくりに関する施策を進めており、その一環として、スポーツ施設だけでなく、低未利用地(オープンスペース)や既存ストックの活用を促進し、スポーツの場を、量的・質的に充実させていこうとしているところです。
そのためには、施設や場のデザインに加え、「都市デザイン」の観点を盛り込んだ「スポーツ・健康まちづくりデザイン」といった視点から、どこでもスポーツに親しむことができる「まち」を実現することが必要となります。
このため、昨年度に引き続き、今年度も、学生のみなさまからの多様で柔軟な「スポーツ・健康まちづくりデザイン」のアイデアを募集します。

 

■応募テーマ

(1)アイデア部門

スポーツを通じたライフパフォーマンスの向上や健康づくりに資する、まちなかでの具体的な活動シーンを実現するための空間デザインのアイデアを募集します。
(まちづくりのソフト面の取組等も提案可)

(2)デザイン部門

スポーツ施設、遊休地、河川沿い等、あらゆる「場」を対象とした、誰もが気軽にスポーツに親しむことができるまちの空間デザイン(都市空間における建築・都市等のデザイン(ハード面))を募集します。

 

■スケジュール

・事前エントリー:~8月30日(金曜日)
・作品募集:9月2日(月曜日)~9月25日(水曜日)
・1次審査:10月予定
・2次審査:11月上旬予定

お問合せ先

スポーツ庁 参事官(地域振興担当)施設企画係
電話番号:03-5253-4111(内線3773)