令和5年度「感動する大学スポーツ総合支援事業」の公募について

令和5年3月22日

1.事業名
感動する大学スポーツ総合支援事業

2.事業の趣旨
 「大学スポーツ」は、単に一部の学生アスリートにとってのみ重要なものではなく、多くの学生にとっても健康の維持増進や社会的スキルの獲得といったスポーツの価値・効用を得ることができる貴重なものである。また、大学は、豊富なスポーツ資源(人材、施設、知識など)を有し、大学スポーツを通じて地域社会の発展を支える存在として地域で重要な地位を占めている。こうした大学スポーツの潜在価値を引き出し、大学スポーツそのものの裾野の拡大と振興を図るともに、大学スポーツによる地域振興を促進することが重要である。
 本事業では、「感動する大学スポーツ」の実現を目指すため、大学スポーツの振興に向けた調査研究及び大学スポーツを活用した地域振興のモデルの創出に取り組み、その成果を広く提供することにより、大学スポーツに取り組む学生や大学を総合的に支援することを目的に実施する。

3.事業の内容
 上記2の趣旨を踏まえ、以下の(1)~(3)の各事業を行う。(1)~(3)の各受託者はスポーツ庁の指示に従い、それぞれア・イ又はア~カの業務を行う。企画・運営の具体化や本公募要領及び委託要項に定めのない事項については、スポーツ庁と協議の上、決定する。 

(1)国内外大学アスリートとの対抗戦等の実施事業(予算規模:15,064千円程度)
 大学スポーツの「みる」スポーツとしての潜在的価値を十分に生かすことは、我が国のスポーツ文化の向上と、大学スポーツ自体の発展の重要な鍵となっている。
令和5年度はコロナウイルス感染症の影響による大学運動部活動の減少に歯止めをかけるとともに、第3期スポーツ基本計画に記載されている「大学スポーツの価値向上・認知向上」の取組を重点的に推進するため、大学スポーツ振興の新たなムーブメントを創出するための大会の企画運営を行う。なお、令和4年度感動する大学スポーツ総合支援事業の「大学スポーツ・ムーブメント創出に関する調査研究」の報告書内容を確認し、そちらを踏まえた上で対応すること。
(事業の具体的な内容)
ア.ムーブメント大会の実施
・海外の大学スポーツ選手を日本に招聘し、国内の大学スポーツ選手と競技や交流を行うなど、大学スポーツの価値向上・認知向上に資する大会について企画委員会を組織し、実施すること。
・具体的な大会の内容や実施種目等について、具体的に提案すること(複数種目可)
・関連する大学や、学生競技連盟等(以下「学連等」という。)と連携・協力した大会とすること。なお、企画提案時に、連携・協力する予定の大学や学連等との調整状況を企画提案書に記載すること。
・大会実施にあたり、観客のチケット等の収益やスポンサーフィーが発生する場合には、当該委託事業予算と分けて管理し、当該大会運営への資金とすること。
・令和4年度「感動する大学スポーツ総合支援事業」成果報告書の「大学スポーツ・ムーブメント創出に関する調査研究」を参考とすること。(令和5年3月中にスポーツ庁HPに公開予定)
イ.アンケート調査の実施
・アの実施大会の来場者に対して、当該大会に対する意見や、大学スポーツの認知度向上に関するアンケート調査を企画し実施すること。
・アンケート項目については、10問程度を想定している。なお、具体的な内容については、今後の大会運営や大学スポーツ・ムーブメントの創出に資する内容とし、企画提案時に提案すること。ただし、最終的なアンケート項目については、委託契約後、スポーツ庁と協議の上、決定すること。
・アンケート調査の方法は問わないが、一定程度の回収率が臨める調査方法を提案すること。
ウ.大会実施報告書の作成
 アで実施した大会及びイのアンケートの結果についての報告書を作成すること。

(2)大学スポーツに関する認知度調査事業(予算規模:963千円程度)
 大学スポーツの認知度、関心度についてインターネット・現地調査・分析を実施し、今後の大学スポーツ振興に役立てる。
(事業の具体的内容)
ア.Webアンケート調査の実施
・回答ページの作成
 スポーツ庁が提供する大学スポーツに関する認知度調査に関する質問項目(20~30問程度)・選択肢(案)をもとに、回答用のWebページを作成する。
・実査
 受託者はインターネットを活用して、受託者の登録モニターに対して回答用の Web ページを送信し、指定した標本数(2,000名程度)に達するまで実施する。
・集計
 受託者は収集した調査の回答内容を集計し、その結果を項目別に単純集計及びクロス集計・分析を行う。
イ.調査研究報告書の作成
 ア、イで実施した調査・分析の結果を踏まえて、報告書を作成すること。

(3)大学スポーツによる地域振興の推進事業 (予算規模:69,633千円程度)
 大学は、豊富なスポーツ資源(施設、人材、知的資源等)を有しており、地域の課題解決、地域社会の発展を支える存在として地域で重要な役割を担っていると考える。こうした観点から、大学の有するスポーツ資源を有機的複合的に活用し、自治体等の地域の組織・団体とも十分に連携・協力し、各地域の現況に即した課題を解決する取組をモデル的に実施、検証分析し、その成果の全国への横展開を図る。

(事業の具体的な内容)
ア.モデル事業の公募
・大学スポーツによる地域振興を推進するため、本事業の趣旨・内容に合致した取組が可能な大学を募集するための公募要領、審査基準等(以下「公募資料」という。)を作成し、公募を実施すること。
・現時点で想定する本モデル事業の事業規模は、60,000千円(タイプA:採択件数3件程度、1件あたり10,000千円程度、タイプB:採択件数6件程度、1件あたり5,000千円程度)、件数や1件当たりの金額は、内容によっては変動することがあり得ることに留意すること。
・受託者は本モデル事業を実施することはできない。
・現在、スポーツ庁で想定しているモデル事業のテーマ案は以下のとおりであるが、令和4年度に実施したモデル事業も参考に企画提案者からも積極的に提案すること。この際、モデル事業のテーマは、単に大学施設の地域開放やスポーツイベントの実施にとどまらず、地域の課題解決に資するものとすること。なお、詳細な募集要件等は、スポーツ庁と協議の上、決定することとする。
※テーマ
・中学校部活動の地域連携に関連した取組
・大学スポーツを活用した地域スポーツ支援体制の構築
・大学のスポーツに関する人材の派遣等を通じた地域スポーツの活性化
・地域のスポーツ指導者の研修等を通じた地域スポーツを担う人材の育成
・公開講座やスポーツ教室の実施を通じた地域のスポーツ・イン・ライフの推進
イ.モデル事業の審査・採択
・有識者5名以上からなる審査委員会を設置し、申請大学からの提案について、公募資料に基づき審査を実施、採択先を決定し、スポーツ庁の承認を得ること
ウ.モデル事業の実施支援、進捗管理
・イの採択結果に基づき、採択先大学と委託契約を締結し、事業の実施にあたっては、適切に助言、協力、提言、進捗管理等を含む総合的な側面支援を行うこと。(採択先大学はスポーツ庁からみると再委託先となる。)
・採択先大学等からの意見・照会等に対する一元的な窓口を設置し、ノウハウを蓄積すること。
エ.モデル事業の成果のとりまとめ
・実施したモデル事業の成果を、採択先大学に報告書として提出させること。
オ.シンポジウムの実施
・モデル事業のテーマを踏まえたシンポジウムを実施すること(実施形態は、会場とオンラインの併用を前提とする)。プログラムの内容等はスポーツ庁と協議のうえ決定するが、企画提案者は効果的な発信方法、シンポジウム後の大学の取組の活性化に関する提案を行うこと。
カ.事業報告書の作成
・採択先大学の作成した報告書及びシンポジウムの成果等を、検証分析し、事業報告書としてとりまとめること。

(2)各事業の実施にあたり共通する事項
ア.事業スキームの構築及び進捗管理・中間報告等
 契約締結後速やかに、業務ごとの実施計画及び実施体制等を含めた事業スキームを構築し、スポーツ庁の確認を得るとともに、事業内容の進捗管理等を行う。また、12月上旬までにそれまで各業務で使用した経費の証憑書類を添付し、スポーツ庁に対して事業内容の中間報告を実施すること。

イ. 特に留意する事項
・各事業における実施内容、調査対象先や調査内容、モデル事業の審査項目・基準等についてはスポーツ庁と協議の上決めること。
・全ての事業は、その成果・実証結果を、全国の大学へ普及・啓発する事 を目的とするため、その観点を十分に認識した上で事業を遂行し、結果をまとめること。
・第3期スポーツ基本計画を精読し、その趣旨を理解した上で提案をするとともに、受託者となった場合には、事業を実施すること。
 https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop01/list/1372413_00001.htm
・報告書については公表することを前提に内容・体裁等を整えること。スポーツ庁の指示に応じ、適宜報告書の修正・調整を行なうこと。

お問合せ先

スポーツ庁参事官(地域振興担当)付企画係
  住所: 東京都千代田区霞が関3-2-2
  電話: 03-5253-4111(代)(内線3951)
  E-mail: stiiki@mext.go.jp

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(スポーツ庁参事官(地域振興担当))