初中教育ニュ-ス(初等中等教育局メ-ルマガジン)第470号(令和5年8月10日)

[目次]

【お知らせ】
■児童生徒向け
(1)「第6回サイエンスフォトコンテスト」作品募集中

■教職員向け
(1)「特定分野に特異な才能を持つ子どもに関する勉強会」が開催されます

■学校・教育行政関係者向け
(1)CO-SHA Platform ミートアップvol.1イベント開催
(2)『国立女性教育会館 男女共同参画統計リーフレット2023』発行について
(3)「男女共同参画の視点による災害対応研修」開催について

【発行】
(1)『中等教育資料』8月号について
 

【児童生徒向け お知らせ】

(1)「第6回サイエンスフォトコンテスト」作品募集中

〔科学技術・学術政策局人材政策課〕

 科学技術団体連合では、身近にある科学や技術がもたらす美しさを写真で発見し、科学への親しみを深めるため、「発見!身近な科学の不思議や驚き」をテーマにした写真コンテストを毎年主催しています。今回、「第6回サイエンスフォトコンテスト」(共催:文部科学省)の公募を開始しましたのでお知らせいたします。自然や人工物、そして日常生活で発見した、科学の不思議や驚きを表現する写真作品の応募を皆様からお待ちしています。

 ■応募期間:令和5年8月1日(火曜日)~令和5年10月31日(火曜日)
 ■応募方法:募集要項など詳しくは、こちら↓を御覧ください(WEBで応募)。
 https://uost.jp/spc6/
 (※科学技術団体連合のウェブサイトへリンク)

 ■過去の開催状況
 (令和4年度)第5回サイエンスフォトコンテスト最優秀作品
 https://uost.jp/spc5_result/
 (※科学技術団体連合のウェブサイトへリンク)
 (令和3年度)第4回サイエンスフォトコンテスト最優秀作品
 https://uost.jp/kagakunobi_vol4/
 (※科学技術団体連合のウェブサイトへリンク)

 (お問合せ先)
 科学技術団体連合 事務局
 E-mail:uost@jistec.or.jp

 (文部科学省窓口)
 科学技術・学術政策局 人材政策課
 科学技術社会連携係
 電話:03-5253-4111(内線:4029)
 E-mail:an-an-st@mext.go.jp
 

【教職員向け お知らせ】

(1)「特定分野に特異な才能を持つ子どもに関する勉強会」が開催されます

〔初等中等教育局教育課程課〕

  文部科学省委託事業の受託団体である、日本教育再興連盟において、教職員の方々向けの「特定分野に特異な才能を持つ子どもに関する勉強会」を開催しております。
 9月9日(土)及び10月15日(日)の開催が決まっており、現在9月9日(土)開催分の申し込みを受け付けております。
 特異な才能のある子どもたちの特徴や抱える困難を理解し、学校現場で何ができるか考えるきっかけになればと思いますので、興味のある皆様、お悩みの皆様、是非以下を御覧いただき、お申し込みください。
 https://kyouikusaikou.jp/23012/

 (お問合せ先)
 初等中等教育局 教育課程課 教育課程企画室
 電話:03-5253-4111(内線:2368)
 E-mail:kyokyo@mext.go.jp
 

【学校・教育行政関係者向け お知らせ】

(1)CO-SHA Platform ミートアップvol.1イベント開催

〔大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課〕

 文部科学省では、学校施設整備・活用のための共創プラットフォーム(CO-SHA Platform)を開設しています。
 CO-SHA Platformでは、定期的にイベントを開催しており今回は、先導的な学校空間づくりの事例説明を実施すると共に、参加者の皆さまのご興味や課題感を共有いただくミニワークショップを企画しています。
 また、今期より始動する「CO-SHA ソウゾウ プロジェクト」の内容やご応募方法についてもご紹介いたします。みなさまぜひご参加下さい。

 ◆イベント:「自由で主体的な学びのための学習空間とは?」
 ◆日時:令和5年8月25日(金) 14:00~16:00
 ◆場所:オンライン開催(Zoom) ※前日まで受付
 ◆参加費:無料
 (イベント詳細・予約フォーム)
 https://loftwork.com/jp/event/20230825_co-sha
 (CO-SHA Platform ウェブサイト)
 https://www.mext.go.jp/co-sha/index.html

 (お問合せ先)
 大臣官房 文教施設企画・防災部 施設企画課
 環境施設企画係
 電話:03-5253-4111(内線:2288)
 E-mail:shisetulead-2@mext.go.jp
 

(2)『国立女性教育会館 男女共同参画統計リーフレット2023』発行について

〔総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課〕

 国立女性教育会館(NWEC)では、人口・世帯、教育、生活時間、労働と所得、健康・安全・社会保障、地位指標、意思決定といった日本社会の様々な分野における女性と男性の状況を示す基本データ(主として政府機関が公表した公的統計データ等)を、毎年三つ折りリーフレット(B4判)にまとめています。
 今年度も『男女共同参画統計リーフレット2023』を発行しましたので、学習活動等で是非御活用ください。

 ※詳しくは、こちら↓を御覧ください。
 https://www.nwec.go.jp/research/statistics.html

 (お問合せ先)
 国立女性教育会館 研究国際室
 電話:0493-62-6437
 E-mail: rese@ml.nwec.go.jp

 (文部科学省窓口)
 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課
 男女共同参画学習室 男女共同参画推進係
 電話:03-5253-4111(内線:2654)
 E-mail:danjo@mext.go.jp
 

(3)「男女共同参画の視点による災害対応研修」開催について

〔総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課〕

 国立女性教育会館(NWEC)では、「男女共同参画の視点による災害対応研修」を開催します。
 基礎研修では、ジェンダーの視点から地域防災力強化のポイントを学び、ステップアップ研修では、1泊2日の実習を通じて、学びを深めるとともに参加者相互の交流を図ります。

 ■基礎研修:令和5年9月27日(水)~11月13日(月)【オンライン】
 ■ステップアップ研修:令和5年10月27日(金)~28日(土)【会場:国立女性教育会館 埼玉県嵐山町】

 ※詳しくは、こちら↓を御覧ください。
 https://www.nwec.go.jp/event/training/g_saigai2023.html

 (お問合せ先)
 国立女性教育会館 事業課
 電話:0493-62-6724
 E-mail: progdiv@ml.nwec.go.jp

 (文部科学省窓口)
 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課
 男女共同参画学習室 男女共同参画推進係
 電話:03-5253-4111(内線:2654)
 E-mail:danjo@mext.go.jp
 

【発行】

(1)『中等教育資料』8月号について

〔初等中等教育局教育課程課〕

 1 学校段階間の接続を踏まえた指導に向けて3
 学習指導要領総則における規定を踏まえ、各教科等における指導について、前号に引き続き解説します。
 2 学校全体で取り組むESDの推進
 学習指導要領を踏まえ、各学校でESDを推進する重要性が高まっています。「持続可能な開発のための教育(ESD)推進の手引」(改訂版)のポイントや、ESDの推進に向けた展望等の解説、ユネスコスクールとして学校全体で取り組んでいる実践事例を紹介します。

 ※詳細は、こちら↓(学事出版ウェブサイト)を御覧ください。
 https://www.gakuji.co.jp/script/magTop.php?fieldcd1=880

 (お問合せ先)
 初等中等教育局 教育課程課
 教育課程第三係
 電話:03‐5253‐4111(内線:3706)

お問合せ先

初等中等教育局「初中教育ニュース」編集部

03-5253-4111 

(初等中等教育局「初中教育ニュース」編集部)