「人文学及び社会科学の振興について」開催実績

平成19年

2月1日(木)学術分科会(第22回)

・第4期学術分科会の進め方について(人文学及び社会科学の振興について)自由討議

2月22日(木)学術研究推進部会(第15回)

・第4期学術研究推進部会の進め方について(人文学及び社会科学の振興について)自由討議

4月3日(火)学術研究推進部会(第16回)

・人文学及び社会科学の振興について自由討議
・人文学及び社会科学の振興に関する委員会を設置

5月18日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第1回)

・委員からのプレゼンテーションに基づき審議
伊井春樹(国文学研究資料館長)
「人文学の社会的意義、特性及び支援方策について」
猪口孝(中央大学法学部教授)
「社会科学と自然科学」

6月6日(水)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第2回)

・委員からのプレゼンテーション等に基づき審議
立本成文(総合地球環境学研究所所長)
「臨地研究の研究方法」

6月20日(水)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第3回)

・委員からのプレゼンテーションに基づき審議
今田高俊(東京工業大学大学院社会理工学研究科教授)
「社会理工学の理念と方法-東京工業大学大学院社会理工学研究科の挑戦-」

6月29日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第4回)

・委員からのプレゼンテーション等に基づき審議
伊丹敬之(一橋大学大学院商学研究科教授)
「経営学の研究方法の特性と研究成果の社会的意義」

7月6日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第5回)

・委員からのプレゼンテーション等に基づき審議
岩崎庸男(目白大学副学長)
「心理学の特性と課題」

7月23日(月)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第6回)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
佐藤次高(早稲田大学文学学術院教授・イスラーム地域研究所所長)
「NIHUプログラム イスラーム地域研究」
・審議経過に関する資料について審議

8月9日(木)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第7回)

・審議経過に関する資料等について審議

8月22日(水)学術研究推進部会(懇談会)

人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)
・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
平良一彦(琉球大学法文学部観光学科)
「『観光学』の学問的な特性と社会的意義-琉球大学観光科学科における教育研究の取り組み-」
・審議経過に関する資料等について審議

9月3日(月)学術分科会(第23回)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要について報告

9月6日(木)科学技術・学術審議会 総会(第22回)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要について報告

12月3日(月)人文学及び社会学の振興に関する委員会(懇談会)

・今後の審議事項等について審議

平成20年

1月25日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第8回)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
樺山紘一(印刷博物館館長)
「人文学の目指すもの」

2月15日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第9回)
    

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
亀山郁夫(東京外国語大学長)
「グローバル化時代における《文学》の再発見と教養教育」

3月6日(木)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第10回)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
鷲田 清一(大阪大学長)
「「哲学」の現在」

4月24日(木)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
村上 陽一郎(東京大学特任教授)
「ヨーロッパ学問の系譜」

6月11日(水)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第11回)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
猪木 武徳(国際日本文化研究センター所長)
「人文学・社会科学の現況と日本研究の将来」

7月11日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
中野 三敏(九州大学名誉教授)
「在外和古書の実態調査について」

8月6日(水)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第12回)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要(その2)(案)について審議

8月22日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要(その2)(案)について審議

9月5日(金)学術分科会(第28回)、学術研究推進部会(第21回)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要(その2)の報告

9月9日(火)科学技術・学術審議会 総会(第26回)

・「人文学及び社会科学の振興について」審議経過の概要(その2)の報告

10月29日(水)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第13回)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
根岸 隆(日本学士院会員、東京大学名誉教授)
「経済学研究の現状と問題点」

11月14日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・有識者からのプレゼンテーションに基づき審議
星野 英一(日本学士院会員、東京大学名誉教授)
「日本法学の現状と課題」

12月2日(火)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・審議経過に関する資料に基づき審議

12月8日(月)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第14回)

・学術分科会長からのプレゼンテーションに基づき審議
佐々木 毅(学術分科会長)
「政治学の現状と課題」

12月12日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・「人文学及び社会科学の振興について」(素案)について審議

12月19日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(懇談会)

・「人文学及び社会科学の振興について」(素案)について審議

平成21年

1月16日(金)人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第15回)

・「人文学及び社会科学の振興について」(案)、今後の検討課題について審議

1月20日(火)学術分科会(第29回)、学術研究推進部会(第22回)

・「人文学及び社会科学の振興について」(案)について審議、決定

1月23日(金)総会(第27回)

・「人文学及び社会科学の振興について」の報告

お問合せ先

研究振興局振興企画課