参考 「ライフサイエンス研究におけるヒト遺伝情報の取扱い等に関する小委員会」における検討の概要

(平成16年5月20日 科学技術・学術審議会生命倫理・安全部会(第10回)において、小委員会設置について了承)

○ 第1回:平成16年7月1日

○ 第2回:平成16年7月14日

○ 第3回:平成16年8月20日(3省合同)

○ 第4回:平成16年9月8日(3省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針についての見直しについて議論

○ 第5回:平成16年9月21日(3省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針の見直しについて議論し、個人情報保護に関しての見直し内容についてとりまとめ

○ 第6回:平成16年10月13日(3省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針の見直し内容について議論し、とりまとめ
  • 個人情報保護における法制上の措置の必要性について議論

○ 第7回:平成16年10月15日(2省合同)

  • 疫学研究に関する倫理指針及び遺伝子治療臨床研究に関する指針の見直しについて議論

○ 第8回:平成16年10月22日(2省合同)

  • 疫学研究に関する倫理指針及び遺伝子治療臨床研究に関する指針の見直しについて議論し、見直し内容についてとりまとめ

○ 第9回:平成16年11月2日(3省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針について、研究の進展等に関し今後の検討が必要な課題について議論
  • 個人情報保護における法制上の措置の必要性について議論

(平成16年11月24日 科学技術・学術審議会生命倫理・安全部会(第11回)において、ライフサイエンス研究におけるヒト遺伝情報の取扱い等に関する小委員会の検討内容について報告を受け、了承)

○ 第10回:平成16年11月25日(3省合同、2省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針、疫学研究に関する倫理指針及び遺伝子治療臨床研究に関する指針の見直し案について最終的な検討結果をとりまとめ
  • 遺伝情報等の個人情報保護における法制上の措置の必要性について議論

○ 第11回:平成16年12月15日(3省合同、2省合同)

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究等における個人情報保護等に係る措置について委員会としての最終的な検討結果をとりまとめ(この検討結果を踏まえ、「医学研究等における個人情報の取扱いの在り方等について」の意見書を平成16年12月24日に公表)

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課

(科学技術・学術政策局政策課)