審議会情報へ

中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会

2003年7月18日 議事要旨
教科別専門部会(小・中学校国語)(第2回)


1. 日  時   平成15年7月18日(金)10:00〜12:00

2. 場  所   文部科学省別館第5・6会議室

3. 議  題  
(1) 小・中学校の教育課程実施状況調査の結果分析を踏まえての指導の改善について
(2) 来年度以降に実施を予定している特定の課題に関する調査について

4. 配付資料
資料1   中央教育審議会に対する「今後の初等中等教育改革の推進方策について」の諮問について(概要)
資料2   当面の具体的な検討事項の例
資料3   平成13年度小・中学校教育課程実施状況調査の結果のポイント
資料4   平成13年度教育課程実施状況調査教科別報告書のポイント
資料5−1   平成13年度小中学校教育課程実施状況調査報告書の概要(小学校・国語)
資料5−2   平成13年度小中学校教育課程実施状況調査報告書の概要(中学校・国語)
資料6   教科別報告書を受けた文部科学省の今後の取組について
資料7   教育課程の実施状況把握のための調査について
資料8   「特定の課題に関する調査」を検討する上での留意点について
資料9   「特定の課題に関する調査」の内容についての委員からの提案




(机上資料)

平成13年度教育課程実施状況調査調査票及び整理票記入の手引き
小学校第5学年、第6学年、中学校第1〜3学年
平成13年度小中学校教育課程実施状況調査報告書
小学校国語、中学校国語
小・中・高等学校等の学習指導要領



(初等中等教育局教育課程課教育課程企画室)

ページの先頭へ 文部科学省ホームページのトップへ