54 諸外国における大学の設置認可、質保証制度の状況

国名 アメリカ イギリス ドイツ オーストラリア 中国 マレーシア シンガポール
大学数 国立 連邦立 2,450('02) 90('02) 168('00) 40('04) 597('01) 38('02) 3('03)
89 ・・・ 1 100 18 2
州立 622 140 36
公立 495
私立 1,828 1 28 36 2 20 1
設置認可 主たる機関種 私立大学 国立大学 州立大学 州立大学 国公立大学 1.国立大学
2.私立大学
国立大学
私立大学(国が出資)
大学の設置認可 州が認可 国王の設立勅許状 州が設置 州が設置 国が認可 1.国が設置
2.教育大臣が認可
国が設置
学部等の
新設・改廃
州政府の認可
(アクレディットされた大学の場合、当該アクレディテーション団体への届出だけの州もある)
大学の自由 州が認可 大学の自由 国に届出
(設置認可の際認定された分野の範囲)
1.国の許可
2.国に届出
大学の自由
学生定員 大学の自由 高等教育財政カウンシルとの契約・財政措置で管理 州によっては
・大学の自由
・州の認可
連邦政府との契約(財政措置)で管理 国が大学ごとに総定員を定め、その中で大学が各学部等の定員を決定し、国に届出 1.国が管理
2.大学の自由
国が管理
質保証制度 質保証機関 各アクレディテーション団体 研究評価:
高等教育財政カウンシル(HEFCE)
教育評価:
高等教育質保証機構
(QAA)
アクレディテーション委員会の認定を受けた各種アクレディテーション団体 豪州大学質機構(AUQA) 教育部 1.なし
2.LAN(National Accreditation Board)
(セルフ・アクレディテーション)
質保証機関の性格 民間(大学や専門職団体などが組織) 準政府機関 非営利法人 州政府出資の公共法人、財団、社団等 非営利法人 2.政府機関
開始時期 20世紀前半 1986年 1992年 2000年 2003年 2003年 1996年
義務付け なし
(但し、プログラムアクレディテーションが専門職資格取得と連動する分野・州あり。)
2.なし
 (但し、学位を出すものについては義務)
備考 ○設置者別の学生の割合は州立が約7割、私立が約3割
○機関別評価と専門分野別評価がある
○設置認可の更新制を採っている州の中にはアクレディットを認可更新時の審査免除要件としている例あり
QAAは、HEFCEと契約を結んで教育評価を実施 ○アクレディテーション委員会とは、各州の行政協定の締結で設置された各州文部大臣会議・大学学長会議の附属機関
○評価対象は学士・修士の課程のみ
○評価は教育活動を対象
○1994年から本格的に開始した国・地方による大学評価が2003年から現在の形態になった。

出典(大学数)

アメリカ・イギリス:
 教育指標の国際比較(平成16年版)
ドイツ:
 連邦教育研究省 Grund - und Strukturdaten 2001/2002
オーストラリア:
 在日本オーストラリア大使館ホームページ等
中国:
 教育部『中国教育統計年鑑2001』及び中国教育年鑑編集部『中国教育年鑑2002』
マレーシア:
 マレーシア教育省提供資料等
シンガポール:
 シンガポール教育省ホームページ等

出展:「国境を越えて教育を提供する大学の質の保証について」

お問合せ先

高等教育局高等教育企画課高等教育政策室

(高等教育局高等教育企画課高等教育政策室)