| 区分 | アメリカ合衆国(人) | イギリス(人) | フランス(人) | 日本(人) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 学部学生数に対する大学院生比率 | 1991年 (平成3年)  | 
% 12.4 (15.4)  | 
% 22.6 (37.2)  | 
% 19.3  | 
% 4.8 [6.2]  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
13.7 (16.4)  | 
17.6 (39.7)  | 
20.5 | 8.3 [9.4]  | 
|
| 学部学生数 | 1991年 (平成3年)  | 
人 7,221,412 (12,439,287)  | 
人 328,000 (341,000)  | 
人 942,923  | 
人 2,052,335 [2,026,331]  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
7,922,926 (13,155,393)  | 
922,000 (1,017,700)  | 
1,067,904 | 2,471,755 [2,447,994]  | 
|
| 大学院学生数 | 1991年 (平成3年)  | 
人 893,917 (1,919,666)  | 
人 74,000 (127,000)  | 
人 181,570  | 
人 98,650 [124,654]  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
1,086,674 (2,072,275)  | 
162,600 (404,200)  | 
218,660 | 205,311 [229,072]  | 
|
(注)
アメリカ合衆国:
 学部学生数は、学士号取得課程在学者数及び非学位取得課程在学者数の合計であり、第1職業専門学位取得課程在学者は大学院学生数に含まれる。
( )内はパートタイム学生を含めた数値である。
イギリス:
 連合王国。学部学生数は、第一学位(学士相当)のみの数値である。
( )内はパートタイム学生を含めた数値である。
フランス:
 国立大学の「学部」(第1・2期課程)及び「大学院」(第3期課程)の在学者。技術短期大学部(2年)の在学者は含まない。
日本:
 大学院学生数は、修士・博士課程の学生数の合計である。なお、学部学生数には、短期大学、通信制、放送大学在学者は含まれていない。
[ ]は、医歯獣医学分野の学部学生数(5・6年次のみ)を大学院学生数に含めた際の数値である。
| 区分 | アメリカ合衆国(人) | イギリス(人) | フランス(人) | 日本(人) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 人口比 | 1991年 (平成3年)  | 
人 3.54 (7.61)  | 
人 1.28 (2.20)  | 
人 3.19  | 
人 0.80 [1.00]  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
3.86 (7.66)  | 
2.72 (6.76)  | 
3.70 | 1.62 [1.80]  | 
|
| 大学院学生数B | 1991年 (平成3年)  | 
人 893,917 (1,919,666)  | 
人 74,000 (127,000)  | 
人 181,570  | 
人 98,650 [124,654]  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
1,086,674 (2,156,896)  | 
162,600 (404,200)  | 
218,660 | 205,311 [229,072]  | 
|
| 全人口C | 1991年 (平成3年)  | 
人 252,177,000  | 
人 57,801,000  | 
人 56,893,000  | 
人 124,043,000  | 
| 2000年 (平成12年)  | 
281,422,000 | 59,756,000 | 59,035,000 | 126,926,000 | |
(注)同上
出典:教育指標の国際比較
高等教育局高等教育企画課高等教育政策室