中央教育審議会について

諮問・答申等

令和5年10月26日
認証評価機関の認証について(答申)(中教審第246号)
令和5年10月3日
急速な少子化が進行する中での将来社会を見据えた高等教育の在り方について(諮問)
令和5年7月31日
通信教育の廃止および条件の変更について(答申)(中教審第245号)
令和5年7月26日
通信教育の廃止及び条件の変更について(諮問)
令和5年7月19日
大学設置基準等の一部改正について(答申)(中教審第243号)
令和5年7月19日
大学設置基準等の一部改正について(諮問)
令和5年7月19日
大学設置基準等の改正について(答申)(中教審第244号)
令和5年7月19日
大学設置基準等の改正について(諮問)
令和5年7月5日
専門職大学院設置基準の一部改正について(答申)(中教審第242号)
令和5年7月5日
専門職大学院設置基準の一部改正について(諮問)
令和5年7月5日
大学設置基準等の一部改正について(答申)(中教審第242号)
令和5年7月5日
大学設置基準の一部改正について(諮問)
令和5年5月22日
「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(諮問)
令和5年3月8日
次期教育振興基本計画について(答申)(中教審第241号)
令和5年2月24日
認証評価機関の認証について(諮問)
令和4年12月19日
「令和の日本型学校教育」を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について~「新たな教師の学びの姿」の実現と、多様な専門性を有する質の高い教職員集団の形成~(答申)(中教審第240号)

開催案内

令和5年9月22日
中央教育審議会(第137回)の開催について 【議題追加】
【開催日時:令和5年9月25日(月曜日)16時00分~18時00分】
令和5年5月17日
中央教育審議会(第136回)の開催について
【開催日時:令和5年5月22日(月曜日)13時00分~15時00分】
令和5年3月10日
中央教育審議会(第135回)の開催について
【開催日時:令和5年3月15日(水曜日)13時00分~14時30分】
令和5年3月1日
中央教育審議会(第134回)の開催について
【開催日時:令和5年3月8日(水曜日)16時00分~18時00分】
令和5年1月20日
中央教育審議会(第133回)の開催について
【開催日時:令和5年1月27日(金曜日)15時00分~16時30分】
令和4年12月12日
中央教育審議会(第132回)の開催について
【開催日時:令和4年12月19日(月曜日)16時00分~17時00分】
令和4年10月21日
中央教育審議会(第131回)の開催について
【開催日時:令和4年10月28日(金曜日)14時30分~16時30分】

最新の議事要旨・議事録・配付資料

第137回【開催日時:令和5年9月25日(月曜日)16時00分~18時00分】

名簿

その他

過去の中央教育審議会について

※過去の中央教育審議会については、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP)によりアーカイブされている過去の文部科学省ホームページをご覧ください。

過去の中央教育審議会について(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます