![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
Home > 政策・施策 > 審議会情報 > 文化審議会 > 著作権分科会法制問題小委員会(第6回) > 参考資料2 | ![]() |
参考資料2 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
本資料は、参照の便宜のために、「著作権法に関する今後の検討課題」(案)の各事項に関連すると思われる事項を比較的幅広にまとめたものであり、今後行われる検討の範囲を拘束する趣旨のものではない。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連事項(注) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
「知的財産推進計画2004」 | 関係団体からの 要望事項 |
一般の方々からの 意見 |
各府省からの 意見 |
関係者間で協議中の事項 | |||
検討課題![]() ![]() |
1.基本問題 | ||||||
|
![]() |
(46)〜(49)など | 4.著作権等の制限 | 経済産業省 | N | ||
|
![]() |
(37)、(51)〜(76) (83)〜(85)など |
経済産業省、文部科学省、厚生労働省 | B、C | |||
|
- | (39)〜(43)、(92)(93)など | 経済産業省 | J | |||
|
- | (16) | 2.著作者の権利 | - | - | ||
|
- | (135)など | 8.裁定制度・登録制度・契約など | 経済産業省 | - | ||
|
![]() |
(106)〜(108)など | 5.保護期間 | 経済産業省 | P | ||
|
- | - | - | - | - | ||
|
![]() |
(141)〜(143)など | 9.その他 | - | - | ||
2.デジタル対応 | |||||||
|
![]() |
(38)、(90)〜(97)など | 4.著作権等の制限 | 経済産業省 | - | ||
|
![]() |
(30)(44)(92)(93)など | 3.著作隣接権、 4.著作権等の制限 |
経済産業省 | - | ||
|
![]() |
(26)〜(28)など | 3.著作隣接権 | 総務省 | - | ||
3.契約・利用 | |||||||
|
![]() |
(135) | 8.裁定制度・登録制度・契約など | 経済産業省 | - | ||
|
- | (138)(139)など | - | - | |||
|
- | (131)〜(134)など | 経済産業省 | - | |||
4.司法救済 | |||||||
|
- | (112) | 6.侵害とみなす行為等 | 経済産業省 | - | ||
|
![]() |
(124)(125)など | 7.紛争処理 | 経済産業省 | - | ||
(備考) | |||||||
著作者人格権 | - | (98)〜(100) | 4.著作権等の制限 | 経済産業省 | - |
(注) | 「知的財産推進計画2004」・・ | 「知的財産推進計画2004(著作権関係部分の抜粋)」(第1回配布資料5) |
関係団体からの要望事項・・・・・ | 「関係団体からの著作権法改正要望について」(第2回配布資料2−1、2−2) | |
一般の方々からの意見・・・・・・・ | 「著作権法改正要望事項に対する意見募集の結果について」(第3回配布資料2) | |
各府省からの意見・・・・・・・・・・・ | 「著作権法改正要望事項に対する各府省の意見について」(第3回配布資料3) | |
関係者間で協議中の事項・・・・・ | 「関係者間で協議が進められている事項等」(第2回配布資料1) |
ページの先頭へ | 文部科学省ホームページのトップへ |