戻る

   資料 5   

各分野における検討事項例

 ○  「法律ルール」の整備
   
著作権法の単純化(定義規定等の検討を含む)
「アクセス権」(注1)の創設又は実質的保護
保護期間
各省庁の著作権法改正要望
 関係者間で協議中の事項(権利の強化,権利制限規定の拡大・縮小等)

   「円滑な流通」の推進
   
ライセンス契約(利用許諾契約)におけるライセンシー(利用者)の保護
いわゆる「シュリンクラップ契約」(注2)等に関する考え方
契約のシステム・慣行が十分に定着した段階で廃止する方向とすべき規定
著作物の利用に関し「権利者の意思」を詳細に表示するシステム
登録制度の在り方

   「国際的課題」への対応
   
新たな条約策定等への対処(「放送機関」,「視聴覚的実演」の保護に関する条約等)
海賊版対策
インターネット上の著作権侵害に対する国際裁判管轄及び準拠法

    「著作権教育」の充実
   
大学における著作権教育への支援
地方自治体・社会教育施設等が実施する著作権教育への支援
企業における著作権教育への支援
著作権教育を実施する関係機関・団体間の「連携」の促進

   「司法救済制度」の充実
   
損害賠償制度の見直し
権利侵害行為の見直し
罰則の見直し
裁判外紛争解決等の在り方

*注1: 著作物を「見る」ことや「聴く」ことなど,著作物を知覚(アクセス)する行為をコントロールできる権利。
*注2: ソフトウエアなどのパッケージの包装(ラップ)等を,購入者が開けた(シュリンクさせた)ことをもって,パッケージに記載された契約条件に合意したものとするような契約。




関係省庁からの著作権法改正要望

   
            
13年度
14年度
対応状況
総 務 省
放送事業者・有線放送事業者への「送信可能化権」の付与
法改正済
固定された番組に係る放送事業者・有線放送事業者の権利の拡大
審議会で検討中
文部科学省
教育目的の利用に係る権利制限の見直し
図書館での利用に係る権利制限の見直し
法改正準備中

関係者間で協議中
「拡大教科書の作成」に係る権利制限の見直し
法改正準備中
経済産業省
映画の著作物の保護期間の延長
法改正準備中
ライセンス契約の第三者対抗力の付与
審議会で検討中
法定賠償制度の導入
審議会で検討中




関係者間で合意形成が進められつつある事項等

事    項 主    体 協議を行うべき相手方 進    捗    状    況
関係者間の協議 審議会での検討 国会での法改正
準備中 協議中 合意 審議中 方向性決定 法改正決定 法案作成 法改正
(○:実施済み、●:実施中)
<関係者間の合意が形成された課題>
放送事業者・有線放送事業者への「送信可能化権」の付与 (社)日本民間放送連盟、NHK (社)日本経済団体連合会  等
「視聴覚的実演」に係る「人格権」の創設 (社)日本芸能実演家団体協議会 (社)日本映画製作者連盟、(社)日本映像ソフト協会  等
児童生徒等による複製、授業・試験問題の送信 教育関係団体  等 著作者団体  等  
「拡大教科書」作成に係る権利制限の見直し 文部科学省初等中等教育局 著作者団体  等  
無料上映会の制限 著作者団体  等 図書館関係団体  等  
図書館資料保存のための方式変換 図書館関係団体  等 著作者団体  等  
図書館資料貸出に係る補償金(方向性) 著作者団体  等 図書館関係団体  等      

<「著作権分科会」の提言に基づき関係者が協議中の課題>
「レコード放送権」の許諾権化(「録音前提の放送」への対応) (社)日本レコード協会 (社)日本民間放送連盟、NHK            
構内LAN等での教材共同利用等 教育関係団体  等 著作者団体  等            
図書館利用者へのFAX送信、図書館資料複製に係る補償金等 図書館関係団体  等 著作者団体  等            
図書館資料貸出に係る補償金(具体的な制度の在り方) 著作者団体  等 図書館関係団体  等            

<「映像分野の著作権等に係る諸問題に関する懇談会(映像懇)」での合意に基づき行われている検討>
「映画監督の権利」に関する法制・契約システムの整備 (社)日本映画監督協会 (社)日本映画製作者連盟、(社)日本映像ソフト協会  等            
「俳優等の視聴覚的実演に係る財産権」の拡大の前提となる契約システムの構築 (社)日本芸能実演家団体協議会 (社)日本映画製作者連盟、(社)日本映像ソフト協会  等            

<その他>
「輸入権」の創設(海外で合法的に作られたレコードの輸入への対応) (社)日本レコード協会 (社)日本経済団体連合会、著作者団体            
「版面権」の創設 (「出版社の権利」の創設) (社)日本書籍出版協会 (社)日本経済団体連合会            
「消尽しない譲渡権」の創設等 (「中古品の流通」をコントロールする権利の創設) (社)コンピュータソフトウェア著作権協会、(社)日本書籍出版協会、(社)日本映画製作者連盟、(社)日本映像ソフト協会 (社)日本経済団体連合会            
保護期間が満了した「写真」の保護の復活 写真家団体  等 (社)日本書籍出版協会、NHK、(社)日本民間放送連盟、(社)日本新聞協会  等            
「書籍・雑誌等の貸与」に係る暫定措置の廃止 (社)日本雑誌協会、(社)日本書籍出版協会、21世紀のコミック作家の著作権を考える会 全国貸本組合連合会、レンタルコミック大手  等            
「マンガ喫茶等での図書の閲覧」に係る「展示権」の拡大 (社)日本雑誌協会、(社)日本書籍出版協会、21世紀のコミック作家の著作権を考える会 複合カフェ協会等            
「公衆の用に供するコピー機」に係る暫定措置の廃止(コンビニのコピー機等について使用料を徴収する契約システムの開発) (社)日本書籍出版協会 関係団体・業界              
「図書館での図書の閲覧」に係る「展示権」(報酬請求権)の拡大 (社)日本漫画家協会 (社)日本図書館協会              
「展示権」の拡大、「追及権」の創設 (社)日本美術家連盟 全国美術館会議、全国美術商連合会              
「タイプフェイス」の保護 NPO法人日本タイポグラフィ協会 関係団体・業界              
「保護期間」の延長 (社)日本音楽著作権協会、(社)日本芸能実演家団体協議会、(社)日本レコード協会、(社)音楽出版社協会、(社)日本音楽事業者協会、(社)音楽制作者連盟 (社)日本経済団体連合会 等              

ページの先頭へ