萩生田光一文部科学大臣記者会見録(令和2年2月28日)

令和2年2月28日(金曜日)
教育、その他

キーワード

新型コロナウイルスの感染拡大と対策、全国小中高等学校等一斉休業の要請

萩生田光一文部科学大臣記者会見映像版

令和2年2月28日(金曜日)に行われた、萩生田光一文部科学大臣の定例記者会見の映像です。

萩生田光一文部科学大臣記者会見録(令和2年2月28日)

令和2年2月28日萩生田光一文部科学大臣記者会見(※「YouTube」文部科学省動画チャンネルへリンク)

萩生田光一文部科学大臣記者会見テキスト版

大臣)
 おはようございます。
 冒頭、私から一件です。新型コロナウイルスについては、今まさに感染の流行を早期に収束させるために極めて重要な時期にあります。このため、昨日夕方開催された新型コロナウイルス感染症対策本部において、総理より、子供たちの健康、安全を第一に考え、また子供たちや教職員の感染リスクにあらかじめ備える観点から全国全ての小中学校、高等学校、特別支援学校について来週3月2日月曜日から春休みまで臨時休業を行うことの要請がございました。これを踏まえ、文部科学省としても、全国の小中高等学校、高等専修学校、特別支援学校の設置者に対し一斉の臨時休業を行うことを要請すべく、本日、都道府県教育委員会等に通知を発出をいたします。臨時休業を実施する期間や形態については、地域や学校の実情を踏まえて設置者において様々な工夫があって良いと考えております。地方の声に耳を傾けていきたいと考えております。児童生徒の学習状況やご家庭の状況を踏まえ、適切な期間を設定していただくなど、学習に著しい遅れを生じないよう実施形態を工夫していただきたいと思います。また、行政機関や民間企業におかれましては引き続き、休みがとりやすくなる環境を整えていただくとともに、子供を持つ保護者の方々への配慮をお願いしたいと思います。こうした措置を伴って生じる様々な課題に対しましては政府として責任を持って対応することとしております。合わせて臨時休業の実効性を担保するため、児童生徒に対し基本的に自宅で過ごすよう指導するとともに、子供たちが不要不急の外出をしないよう関係省庁に協力を求めてまいります。文部科学省としては政府全体の方針のもと、全国の教育委員会等と連携し新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて取り組んでまいります。私からは以上です。

記者)
 今回、全国一斉休校が決まった詳しい経緯、プロセスについて教えてください。

大臣)
 2月27日に開催された新型コロナウイルス対策本部において、今がまさに感染の流行を早期に終息させるために極めて重要な時期であることを踏まえ、多くの子供たちや教職員が日常的に長時間集まることによる感染リスクをあらかじめ抑える観点から、全国一斉の臨時休業を要請する方針が内閣総理大臣より示されました。先週以降、北海道や千葉県をはじめとして、児童生徒や教職員の感染例が出てきており、自治体の判断として地域全体での一斉の臨時休業を行うところも出てきています。私としても、このような状況を踏まえ、本日、全国の小中学校、高等学校、特別支援学校、高等専修学校の設置者に対し、一斉の臨時休業を行うこととしました。検討は、繰り返し行われている対策会議の中で、専門家の皆さんからも、かねてより学校が、集団感染のリスクが非常に高いということで、かねてから意見があったものを、我々、文科省としては、一部又は全部の休業ということは大きな指針を示していましたけれども、それに沿って政府が更なる大方針を示したということだと思っております。

記者)
 全国に対して一斉に要請をするというのは影響が強すぎるのではないかという声も上がっていますが、どう受け止めていますか。

大臣)
 この状況を何としても乗り越えるため、1、2週間というのは極めて重要な時期だという判断をしました。その中で、先ほども申し上げましたが、あくまで学校の設置者は地方自治体でありますので、例えば期間ですとか運用の方法については、全国の皆さんの声を聞きながら、そこは柔軟な対応をしていきたいと思っています。
 大事なことなので主管から後ほどブリーフさせますけれど、それでも足りない場合は、午後、時間をみて、必要があれば私からもまた再度、説明をしたいと思います。

(了)

お問合せ先

大臣官房総務課広報室