金城大臣政務官が、福島県の義務教育学校及び双葉町を視察

10月3日(金曜日)
教育

  10月3日、金城大臣政務官は福島県を訪れ、福島県双葉郡にある義務教育学校の大熊町立学び舎ゆめの森と、双葉町を視察しました。

  学び舎ゆめの森は、令和5年8月に大熊町の新校舎に帰還した義務教育学校です。金城大臣政務官は、同校の教育活動を視察するとともに現場の状況や課題について意見交換を行いました。

  双葉町は、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故により、現在もいわき市の仮設校舎での学校教育を余儀なくされておりますが、双葉町での義務教育学校開校に向けて準備を進めています。金城大臣政務官は、双葉町長や教育長らと現場の状況や課題について意見交換を行い、双葉町の復興状況を視察しました。

  文部科学省では、今回の視察を踏まえて、福島の復興・創生に向けて引き続き全力で取り組みます。

大熊町立学び舎ゆめの森

双葉町
(旧双葉中学校校舎視察)

双葉町内視察)