あべ大臣が光の子どもクリスチャン・スクールと同志社大学を視察

7月25日(金曜日)
教育

  7月25日、あべ大臣は、光の子どもクリスチャン・スクール(兵庫県)と同志社大学「今出川校地」(京都府)を視察しました。

  光の子どもクリスチャン・スクールでは、学校外の機関における不登校児童生徒に関する取組状況を説明いただくとともに、生徒の皆さん一人一人が、熱心に学んでいる様子を見学しました。

  同志社大学「今出川校地」では、同大学の教育の特徴や学生支援に関する取組などについて紹介いただいた他、キャリアセンターやラーニングコモンズなどを視察しました。ラーニングコモンズは、学生の自主的な学びやグループ学習を支援する空間で、大学院生等による学習相談ブースなどを見学し、あべ大臣は、学生一人一人の成長を支えるサポート体制が、大学の魅力の一つになっていると実感したと述べました。

  文部科学省では、引き続き、不登校児童生徒の学びの継続に資する取組の推進や、私立大学の教育研究環境の整備に努めてまいります。

【光の子どもクリスチャン・スクール視察】

【同志社大学視察】