3月31日(月曜日)
教育
3月31日、今国会に提出していた「大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案」が参議院本会議において可決され、成立しました。
今回の法改正により、本年4月1日から多子世帯の学生等は、所得制限なく、一定の額まで、大学等の授業料・入学金が無償となります。
この制度改正は、令和5年12月22日に閣議決定された「こども未来戦略」に基づき、 高等教育費により理想の子供数を持てない状況を払拭するために実施するものであり、 多子世帯の教育費の負担の一部を社会全体で負担することにより、子育てに希望を持つことできる社会の実現に寄与することを目的としています。
文部科学省では、今回の制度改正の内容も含めて、学生等や進学を控えた高校生等に向け、丁寧な周知を行ってまいります。
大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律
https://www.mext.go.jp/b_menu/houan/kakutei/detail/mext_03228.html