2月4日(火曜日)
科学技術・学術
2月4日、秋篠宮皇嗣同妃両殿下の御臨席を仰ぎ、第21回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞授賞式が挙行され、野中副大臣が出席しました。
日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞は、優れた若手研究者を顕彰し、その意欲を高め、研究の発展を支援することを目的として、平成16年度2賞同時に創設されたものです。
今年は、学術上特に優れた成果を挙げた若手研究者として25名に日本学術振興会賞が授与され、うち6名に日本学士院学術奨励賞が授与されました。
野中副大臣は祝辞で、受賞者への敬意を表するとともに、
「若手研究者の探求力と知は、学術の発展にとどまらず、我が国の文化と社会に寄与し、人類共通の知的な進歩につながるものです。文部科学省としましても、若手研究者が知のグローバルリーダーとして誇りを持って研究に打ち込めるよう支援してまいります。」
と述べました。
▶日本学術振興会賞の詳細はこちら (別ウィンドウで開きます:日本学術振興会HP)
https://www.jsps.go.jp/j-jsps-prize/
▶日本学士院学術奨励賞の詳細はこちら (別ウィンドウで開きます:日本学士院HP)
https://www.japan-acad.go.jp/japanese/activities/index.html#anker02
野中副大臣が祝辞を述べる様子
受賞者との懇談の様子
審査委員長の先生方との懇談の様子