あべ大臣がブラジルを訪問

10月28日(月曜日)~11月2日(土曜日)
教育、国際

  あべ大臣は、10月28日から11月2日にかけて、G20教育大臣会合及びユネスコ主催のグローバル教育会合に出席するため、ブラジルを訪問しました。

  G20教育大臣会合では、①学校と地域の連携、②教師の能力向上、③ESDに関するデジタル教材の共有についての方策を各国より共有し、G20首脳会合に向けたサマリー別ウィンドウで開きますにまとめました。

会合で発言するあべ大臣

会議の様子

また、ブラジルのカミラ・サンタナ教育大臣やカナダ・オンタリオ州のジル・ダンロップ教育大臣とバイ会談を実施し、人的交流の更なる活性化や、質の高い教師の確保など共通の課題への対処方策を共有しました。

贈答品として輪島塗のボールペンをプレゼント

ブラジルのカミロ・サンタナ教育大臣とのバイ会談の様子

グローバル教育会合においては、持続可能な開発目標の1つに掲げられている「質の高い教育の提供」の実現に向けた取組を加速するため、科学技術イノベーションやデジタル革新の教育を推進することや、そのための人材育成の方策について、世界からの参加国と議論を深めました。

会合に出席するあべ大臣

今回の訪問で得た知見を活用し、文部科学省としては、引き続き、教育分野における国際貢献と、関連施策の充実に積極的に取り組んでまいります。