盛山大臣が不登校対策推進本部等の合同会議に出席

10月16日(月曜日)
教育

  10月16日、盛山大臣は、こどもの安全・安心に関する対策加速化のため開催された関係する以下3会議の合同会議に出席しました。
〇第9回 性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議
〇第14回 こどもの性的搾取等に係る対策に関する関係府省連絡会議
〇第3回 誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部合同会議

  盛山大臣は、10月4日に公表した、不登校児童生徒数やいじめ重大事態の発生件数などをまとめた「令和4年度問題行動等調査」について報告すると共に、文部科学省として緊急的に進める内容について発言しました。

  岸田総理からは、不登校対策について、
・子供にとって落ち着いた環境となる学校内の教育支援センターの設置促進
・子供一人ひとりのICT端末を活用し、早期発見と支援を行う「心の健康観察」の推進
・スクールカウンセラー等の配置充実
また、いじめ対策について、
・いじめが重大事態化する前の早期発見・支援の強化
・国が自治体を支援するサポートチームの派遣
・地域におけるいじめ防止対策に向けた首長部局の体制構築への支援
などの取組を加速化し、緊急的に対応すべきものを経済対策に盛り込み、速やかに実行するよう指示がありました。

  文部科学省では、子供たちが安心して学ぶことができる「誰一人取り残されない学びの保障」に向けて、関係省庁と連携して不登校・いじめ対策の緊急強化に全力で取り組んでまいります。

▶会議資料等はこちら
「第9回性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議・第14回こどもの性的搾取等に係る対策に関する関係府省連絡会議・第3回誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部合同会議」
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/185/siryo/1422639_00003.htm
▶首相官邸HP(総理の一日)
「性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議・こどもの性的搾取等に係る対策に関する関係府省連絡会議・誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部合同会議」
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202310/16kodomo.html別ウィンドウで開きます

▶性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議
https://www.gender.go.jp/kaigi/sonota/kyoukakaigi.html別ウィンドウで開きます
▶こどもの性的搾取等に係る対策に関する関係府省連絡会議
https://www.cfa.go.jp/councils/child-safety-conference/別ウィンドウで開きます
▶誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/185/index.html