総合型地域スポーツクラブ育成マニュアル 参考資料

市町村生涯スポーツ振興事業補助実施要領

1.目的

 市町村が行う生涯スポーツ振興事業に要する経費の一部を国が都道府県に補助し、もって生涯スポーツの普及・振興を図ることを目的とする。

2.補助対象事業

 市町村を対象に実施する次に掲げる事業

  1. 地域スポーツ活動活性化事業
  2. 総合型地域スポーツクラブ育成モデル事業

3.補助対象経費及び補助金の額

 別添の実施要領細目のとおり

(2)総合型地域スポーツクラブ育成モデル事業実施要領細目

1.目的

 地域において子供から高齢者まで様々なスポーツを愛好する人々が参加する地域スポーツクラブ育成のための各種事業を行う場合、これに要する経費の一部を補助し、もって地域住民が積極的に参加するスポーツクラブの育成を推進するとともに、生涯スポーツの振興を図ることを目的とする。

2.事業内容

 地域住民が、地域スポーツセンター等を拠点とした複数の種目からなる総合型のスポーツクラブに参加し、学校開放施設や各種スポーツ施設等と連携を取りながら自主的、有機的に運営できるようその組織化・定着化を進め、コミュニティにおける住民参加のスポーツクラブの育成を目指すモデル事業。

  1. 運営推進委員会の開催
  2. 有資格指導者の配置
  3. 健康・体力相談事業
  4. スポーツ教室
  5. スポーツ大会
  6. 各種研修会

3.補助対象経費

 諸謝金、旅費、賃金、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、借料及び損料、スポーツ用具費、備品購入費、会議費、その他事業の実施に直接必要な経費

4.補助金の額

 補助対象経費の2分の1以内の額

お問合せ先

スポーツ・青少年局生涯スポーツ課

(スポーツ・青少年局生涯スポーツ課)

-- 登録:平成21年以前 --