未来の学び プログラミング教育推進月間の実施について

プログラミング教育については、従来から、「未来の学びコンソーシアム」として、文部科学省、総務省、経済産業省の3省が連携して取り組んできたところです。
 今般、文部科学省、総務省、経済産業省では、2020年度からの小学校におけるプログラミング教育の実施に向けた機運醸成を目指し、2019年9月を「未来の学び プログラミング教育推進月間」とし、関係する取組を実施することとしましたのでお知らせします。

1.内容

○ 2019年9月を「未来の学び プログラミング教育推進月間」と設定し、全国の小学校に対して、月間中にプログラミングの授業に取り組んでみるよう呼びかけ、小学校におけるプログラミング教育の実施に向けた準備を推進します。
○ 文部科学省、総務省、経済産業省では、本月間に向けて、民間企業と連携し、「プログラミングが社会でどう活用されているのか」に焦点を当てた総合的な学習の時間における指導案の配信を行うとともに、当該指導案で活用できる1 民間企業による会社訪問や外部講師派遣によるスペシャル授業の公募、2 民間企業によるプログラミング教育に関する動画の配信を行い、プログラミング教育の優れた実践事例の創出にもつなげていきます。
○ スペシャル授業の実施を希望する学校については平成31年3月15日(金曜日)までに応募を、民間企業によるプログラミング教育に関する動画の配信を希望する学校については平成31年4月15日(月曜日)までに登録を行っていただく必要があります。

未来の学びコンソ―シアムHP「小学校を中心としたプログラミング教育ポータル」
※「みらプロ」の詳細(指導案の概要、応募フォーム及び登録フォームへのアクセス等)については、こちらのHPにリンクがございます。

2.協力企業一覧(五十音順)

※記者発表会には、各協力企業の経営者や役員等に同席いただく予定です。

  • Apple Japan, Inc.
  • 株式会社NTT ドコモ
  • グーグル合同会社
  • 佐川急便株式会社
  • 積水ハウス株式会社
  • Twitter Japan 株式会社
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • トヨタ自動車株式会社
  • 日産自動車株式会社
  • 日本郵便株式会社
  • ひろしま自動車産学官連携推進会議
  • フューチャー株式会社及びライブリッツ株式会社
  • 株式会社Preferred Networks
  • 本田技研工業株式会社
  • ヤマトホールディングス株式会社
  • LINE 株式会社
  • リコージャパン株式会社

3.スペシャル授業への応募方法及び民間企業によるプログラミング教育に関する動画配信への登録方法について

1 スペシャル授業への応募方法
 スペシャル授業の実施を希望する学校は、平成31年3月15日(金曜日)までに、下記URLの登録フォームに必要事項を入力してください。希望が多数にのぼる場合、抽選となりますのでご注意ください。また、抽選結果やスペシャル授業の日程については、平成31年3月末日までに連絡する予定です。
(スペシャル授業の応募フォーム)
未来の学び プログラミング教育推進月間 「スペシャル授業」(企業訪問、講師派遣)応募フォーム


2  民間企業によるプログラミング教育に関する動画配信への登録方法

 民間企業によるプログラミング教育に関する動画の配信を希望する学校は、平成31年4月15日(月曜日)までに、下記URLの登録フォームに必要事項を入力してください。民間企業によるプログラミング教育に関する動画及びそれを活用した授業の指導案等については、平成31年6月末日までに配信する予定です。
(民間企業によるプログラミング教育に関する動画配信の登録フォーム)
未来の学び プログラミング教育推進月間 「教材提供」(プログラミング教育に関する動画の配信)登録フォーム


4.資料

お問合せ先

初等中等教育局情報教育・外国語教育課

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(初等中等教育局情報教育・外国語教育課)