(平成16年3月31日現在)
| ◎ | 宮川 保之 | 文部科学省初等中等教育局視学官 |
| ○ | 四方 光 | 警察庁生活安全局少年課理事官 |
| 楠目 聖 | 警察庁生活安全局少年課課長補佐 | |
| 天野 賀仁 | 警察庁生活安全局少年課課長補佐 | |
| 林 敬久 | 警察庁生活安全局少年課課長補佐 | |
| 西村 芳秀 | 警察庁生活安全局少年課課長補佐 | |
| 石橋 昭良 | 警察庁生活安全局少年課専門職 | |
| 吉田 憲司 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室長 | |
| 森嶋 昭伸 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導調査官 | |
| 鬼頭 英明 | 文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課健康教育調査官 | |
| 中谷 昇 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課課長補佐 | |
| 八田 和嗣 | 文部科学省スポーツ・青少年局青少年課課長補佐 | |
| 外崎 漠 | 警視庁生活安全部少年育成課台東少年センター所長 | |
| 諸富 真奈美 | 千葉県警察本部生活安全部少年課少年センター主任少年補導専門員 | |
| 赤堀 博行 | 東京都教育庁指導部義務教育心身障害教育指導課指導主事 | |
| 志村 文穂 | 江戸川区立南葛西第二中学校長 |
◎・・・座長、○・・・副座長
※警察庁及び文部科学省においては、上記の者の他、次の者が本書の編集に当たった。
| 坪田 眞明 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課長 |
| 関 靖直 | 広島県教育長 (前文部科学省初等中等教育局児童生徒課長) |
| 亀田 徹 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課長補佐 |
| 鈴木 敏之 | 文部科学省高等教育局高等教育企画課長補佐 (前初等中等教育局児童生徒課長補佐) |
| 新山 雄次 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導調査官 |
| 今泉 柔剛 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課課長補佐 |
| 寺坂 公佑 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導企画係 |
| 福田 和樹 | 文化庁文化部芸術文化課企画調査係長 (前初等中等教育局児童生徒課生徒指導企画係) |
| 柳田 祐司 | 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導企画係 |
| 阪元 容昌 | (前文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導企画係) |
| 鶴丸 朋子 | (前文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導企画係) |
| 大木 高仁 | 警察庁生活安全局少年課長 |
| 山岸 一生 | 警察庁生活安全局少年課理事官 |
| 出原 基成 | 警察庁生活安全局少年課課長補佐 |
| 井上 裕基 | 警察庁生活安全局少年課企画係長 |
※プログラム事例作成に協力いただいた学校
| 青森県十和田市立東中学校 | ||
| 宮城県石巻市立渡波中学校 | ||
| 群馬県立前橋女子高等学校 | ||
| 埼玉県上尾市立大石北小学校 | ||
| 埼玉県川越市立大東中学校 | ||
| 千葉県立国府台高等学校 | ||
| 東京都新宿区戸塚第三小学校 | ||
| 神奈川県愛川町立愛川中学校 | ||
| 新潟県新潟市立二葉中学校 | ||
| 石川県加賀市立片山津小学校 | ||
| 石川県加賀市立橋立小学校 | ||
| 岐阜県立中濃高等学校 | ||
| 岡山県岡山市立旭東中学校 | ||
| 岡山県立総社高等学校 | ||
| 広島県立安西高等学校 | ||
| 山口県防府市立国府中学校 | ||
| 高知県宿毛市立宿毛小学校 | ||
| 高知県高知市立愛宕中学校 |
初等中等教育局児童生徒課
-- 登録:平成21年以前 --