令和6年度 音声教材普及推進会議

 令和6年度音声教材普及推進会議を下記のとおり開催しました。
 発達障害等により、通常の検定教科書等において一般的に使用される文字や図形等を認識することが困難な児童生徒に向けた教科用特定図書等としての音声教材について、各教育委員会の担当者等に対して周知を図り、音声教材の普及推進に資することを目的としています。

1.日時

  令和6年9月17日(火曜日)13時~16時

2.開催場所

 愛媛大学グリーンホール(愛媛県松山市文京町3番)

 当日の動画及び資料につきましては、5.音声教材について をご参照願います。

3.参加者

 各都道府県教育委員会、市区町村教育委員会の音声教材担当者及び学校の教員、保護者の方々等にご参加いただきました。
   

4.プログラム

(1) 文部科学省行政説明

(2) 講演

   「学校現場におけるアセスメントと読み書き支援体制の整備」
   東京大学先端科学技術研究センター 近藤 武夫 教授

(3) 音声教材の活用事例紹介

   音声教材制作団体による各音声教材の活用事例等についてご紹介

(4) 閉会

   閉会後、会場にて音声教材のサンプルをご覧いただくことができる音声教材体験会を実施いたしました。
 

5.音声教材について

   音声教材の概要や申請方法については、以下のページよりご確認ください。

   また、当日の動画や各音声教材の特徴については、下記ページに掲載しておりますので、併せて御確認ください。

お問合せ先

   初等中等教育局 教科書課

     電話番号:03-5253-4111(内線4743)