令和2年3月31日 新型コロナウイルス感染症への対応に関する免許法認定講習等の実施における留意事項及び認定申請書類等の提出方法の変更について(事務連絡)

事務連絡
令和2年3月31日

各国公私立大学免許法認定講習御担当課
各都道府県・指定都市・中核市教育委員会免許法認定講習御担当課  御中
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所免許法認定講習御担当課

 

文部科学省総合教育政策局教育人材政策課


 

新型コロナウイルス感染症への対応に関する免許法認定講習等の実施における留意事項及び認定申請書類等の提出方法の変更について(事務連絡)

 


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止及びそれに伴う状況下における免許法認定講習等の認定事務の適正な実施を図るため,下記のとおり講習実施における留意事項及び認定申請書類等の提出方法の変更を行いますので,御承知いただきますようお願いします。

1.免許法認定講習,認定公開講座,免許法認定通信教育(以下,「免許法認定講習等」という。)の実施における留意事項について

 この度公表された「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(令和2年3月19日))においては,日本国内の感染の状況について,爆発的な感染拡大には進んでおらず,引き続き,持ちこたえているものの,一部の地域で感染拡大がみられるとした上で「諸外国の例をみていても,今後,地域において,感染源(リンク)が分からない患者数が継続的に増加し,こうした地域が全国に拡大すれば,どこかの地域を発端として,爆発的な感染拡大を伴う大規模流行につながりかねない」と分析されています。また,同提言において,市民と事業者の皆様に対し,3つの条件(1. 換気の悪い密閉空間,2. 多くの人が密集している,3. 近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われる)が同時に重なった場における活動の自粛についてもお願いしているところです。
 こうしたことから,免許法認定講習等の開設者においては,講習の実施(通信教育におけるスクーリングも含む)に当たっては,各地域の感染状況を十分踏まえながら,引き続き十分な警戒を行い,上記3つの条件が重なることのないよう,感染症対策に万全を期すようお願いします。
 

2.免許法認定講習等の認定申請書類等の提出方法の変更について

 認定申請書類等の提出方法については,「免許法認定講習及び免許法認定公開講座申請等要領(令和2年度以降開設分)」及び「免許法認定通信教育認定申請等要領(令和2年度以降開設分)」(令和元年9月9日付け文部科学省総合教育政策局教育人材政策課長通知)において定めているところですが,当分の間,次のとおり変更いたしますので,認定申請等の際は提出忘れのないようお願いします。なお,認定申請書等の提出先については変更ありませんので,ご承知おき願います。
 

<認定申請書類の提出方法>
 

  書類名   変更後  変更前
認定申請時 申請書一式(様式第1号~7号,その他学則等の関係書類を含む) 郵送及び電子メールの両方にて提出
※電子メールの場合は,申請書一式をPDF化して提出(必ず暗号化を行うこと) 
郵送にて提出
 関係科目一覧(別紙様式A)  (変更なし)  電子メールにて提出
申請内容変更時 変更届(様式第11号)  郵送及び電子メールの両方にて提出
※電子メールの場合は,変更届をPDF化して提出(必ず暗号化を行うこと)
 郵送にて提出
実施状況等報告時 実施報告書一式(様式第8~10号) (変更なし)   郵送にて提出


<申請書類等の提出先>
 ・郵送時(変更なし)
  〒101-0047
   東京都千代田区内神田1-2-10 羽衣ビル5階
   独立行政法人教職員支援機構 次世代教育推進センター
   調査企画課 免許企画室
  
 ・電子メール時(変更なし)
   menkyo-nintei@ml.nits.go.jp
 

お問合せ先

文部科学省総合教育政策局教育人材政策課

(文部科学省総合教育政策局教育人材政策課)