1.平成13年度までの具体的な実施内容

公立

都道府県等名 具体的な内容
秋田県
  • 県立大学交流事業宿泊研修:全県から公募の高校2年生63名が参加。3泊4日。生物班、化学班、物理班の研修指導者と、講演会講師に秋田県立大学教官を依頼。
  • 化学する心を育む夢プラン・サイエンスキャンプ:理数科3校2年生120名が参加。1泊2日。秋田県立大学と秋田大学教官に研修会講師と研修指導者を依頼。
  • 大学が実施している公開講座。
  • ふれあいサイエンス:秋田大学による公開講座。対象は中学生及び高校生。3日間30名。平成11年、平成12年実施。
  • サイエンススクール:秋田県立大学による公開講座。対象は高校生。平成13年実施。
富山県
  • 富山大学、富山県立大学、富山医科薬科大学等、大学が主催する入試懇談会に、高等学校関係者が出席。
石川県
  • 3校(小松・金沢泉丘・七尾)理数科合同発表会において、大学(金沢大学)の教員を招き、課題研究についての講評をしていただく。(平成12年・平成13年)
岐阜県
  • 「PSセミナー」保護者や有識者10人ほどを招き、親しく人生について語ってもらう。(1年生対象、年1回実施)(岐阜)
  • 「産業社会と人間」における外部講師による講演や講話等に招聘している。(岐阜総合学園)
  • 「1年生大学・文化施設見学」を実施した。名古屋工業大学、南山大学、名城大学、金城学院大学、名古屋地方裁判所等をコースに分かれて見学し、授業の聴講や研究施設の見学及び説明を受け、各種の体験学習を行った。(本巣)
  • 進路ガイダンスの一環として、複数の大学、短大、専門学校の職員を招き、それぞれの進路の特色や学校生活の概要等について説明を受ける。生徒は希望する学校の説明を聞く。(2,3年対象、毎年1回)(海津)
  • 3年次の遠足で京都にある大学見学研修(中津)
  • 看護系、福祉系大学の教授等を招いて、看護福祉に関する講義をしてもらい、進路選択の糧とする。(高山)
  • 1年次の「産業社会と人間」の授業に組み込んで実施。(飛騨神岡)
鹿児島県
  • 平成13年度に,県内全大学・短大に,高大連携についてのアンケートを実施し,各大学・短大の窓口及び派遣可能な講師の一覧表を作成した。
  • 定期的な連絡協議会は発足するにいたっていないが,県教委と鹿児島大学の間で,相互に意志疎通を図るため,必要に応じて会合を持っている。
京都市
  • トップインテリジェント講座として,各校で大学教授や文化人等を招き,特別講演を開催している。(各校年1~3回程度実施)

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --