| 都道府県等名 |  
学校名 |  
設置年度 |  
設置学科 |  
募集定員 |  
既設・新設の別 |  
概要 |  
 
 
| 青森県 |  
光星学院野辺地西高校 |  
平成9年度 |  
総合学科 |  
280 |  
既設 |  
 
- 工業科、家庭科6学級を総合学科4学科に改編
  
- 機械、電気、自動車、情報、ビジネス、保育
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:5科目及び面接  
- 電気工事士、3級自動車整備士、建築施工管理技術者の受験資格を付与する教育課程を編成
  
- -
  
  |  
 
 
| 岩手県 |  
盛岡スコーレ高校  (向中野学園高校) |  
平成10年度 |  
総合学科 |  
200 |  
既設 |  
 
- 普通科2学級、調理科1学級、生活科1学級を総合学科5学級に改編 
  
- 人文・教養、調理・流通、園芸・自然、福祉・サービス、創造・芸術
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、編入学の受入れ
  
- 応募書類、作文、面接による選抜
  
- 調理師免許及びホームヘルパー2級の資格を取得できる課程を設置
  
- -
  
  |  
 
 
| 宮城県 |  
仙台育英学園高校  (通) |  
平成10年度 |  
総合学科 |  
40 |  
既設 |  
 
- 新設(総合学科1、普通科1) 
  
- 情報ビジネス、福祉・健康
  
- 2学期制
  
- 単位制
  
- 受験科目:作文及び面接
  
- 2コース(情報ビジネスコース、福祉・健康コース)
  
- -
  
  |  
 
 
| 普通科 |  
40 |  
 
 
| 秋田県 |  
秋田修英高校 |  
平成13年度 |  
総合学科 |  
120 |  
既設 |  
 
- 普通科3学級を総合学科3学級に改編
  
- 基礎、教養、情報、福祉
  
- 3学期制
  
- -
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:3科目(国、数、英)及び面接  
- 「福祉」では、訪問介護員(ホームヘルパー2級)資格取得
  
- -
  
  |  
 
 
| 福島県 |  
松栄高校 |  
平成8年度 |  
総合学科 |  
40 |  
既設 |  
 
- 工業科3学級(電気1、機械2)を2学級(各科1)と総合1に改編
  
- 自由選択
  
- 3学期制
  
- -
  
- 一般入試のみ(学科試験と面接)
  
- ‐
  
- -
  
  |  
 
 
| 機械科 |  
40 |  
既設 |  
 
 
| 電気科 |  
40 |  
既設 |  
 
 
| 埼玉県 |  
国際学院高校 |  
平成10年度 |  
総合学科 |  
216 |  
既設 |  
 
- 平成10年度に開校。総合学科16学級
  
- 人間科学、健康科学、生活科学、情報科学、国際文化、人文社会
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、学校外学修の単位認定、転・編入学の受入れ
  
- 推薦入学:5科目中1もしくは2科目選択
  一般入試:5科目中2科目選択  
- 調理師免許、ホームヘルパー2級取得可能
  
- -
  
  |  
 
 
| (通) |  
平成14年度 |  
総合学科 |  
100 |  
新設 |  
 
- 1学級
  
- 人文社会、社会科学、自然科学、国際文化
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、学校外学修の単位認定、転・編入学の受入れ
  
- 入試:3科目、面接
  
- ‐
  
- -
  
  |  
 
 
| 千葉県 |  
千葉未来高校  (鴨川第一高校) |  
平成12年度 |  
総合学科 |  
200 |  
既設 |  
 
- 普通科3学級、情報処理科2学級を総合学科5学級に改編
  
- 人文、芸術福祉、ビジネスIT、スポーツ
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、学校間(対大学)連携、編入学の受入れ
  
- 推薦入学:パーソナルプレゼンテーション
  一般入試:単願(作文及び面接)併願(英国数)  
- 「介護福祉」では、介護福祉士の受験資格の付与に必要な科目を選択可能
  
- -
  
  |  
 
 
| 福井県 |  
福井南高校(定) |  
平成7年度 |  
総合学科 |  
80 |  
既設 |  
 
- 1年生は総合学科として3クラス2、3年生は各学年教養文化、流通システム、
  福祉サ-ビス系列  
- -
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、編入学の受入れ
  
- 推薦入学:自己推薦書と面接、作文と面接学力入試は作文、国語必須。社会等から2科目選択
  
- 福祉サービス系列ではホームヘルパー2、3級資格を卒業時に付与する教育課程を編成
  
- -
  
  |  
 
 
| 静岡県 |  
焼津高校 |  
平成13年度 |  
総合学科 |  
207 |  
既設 |  
 
- 総合学科5学級 
  
- 人文学系列、情報実務系列、生活環境(福祉)系列
  
- 2学期制
  
- -
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:学力検査及び面接  
- 茶道または華道を選択必履修
 
 (3年間継続履修で3単位) 
 ホームヘルパー2級取得可能 
 (14年度27名受講) 
 系列選択、自由選択で開講講座数55  (14年度)  
- -
  
  |  
 
 
| 愛知県 |  
名城大学附属高校 |  
平成11年度 |  
総合学科 |  
240 |  
既設 |  
 
- 商業科3学級、工業科4学級を総合学科6学級に改編
  
- 情報マネージメント、簿記会計、人文社会、電気情報、機械システム、自然科学
  
- 3学期制
  
- -
  
- 推薦入学:基礎学力試験(3教科)及び面接
  一般入試:学力試験(5教科)  
- LL演習、自動車一般、プレゼンテーション、電気電子実験などの科目の開設
  
- -
  
  |  
 
 
| 普通科 |  
440 |  
 
 
| 京都府 |  
福知山淑徳高校 |  
平成9年度 |  
総合学科 |  
195 |  
既設 |  
 
- 被服科1学級、保育科2学級、普通科1学級、食物科2学級を総合学科6学級に改編
  
- アパレルファッション、幼児教育、食物調理、介護福祉、アートデザイン、アクティブライフ
  
- 3学期制
  
- 単位制による教育課程
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:3教科、面接  
- 「介護福祉」では、介護福祉士の受験資格・ホームヘルパー3級の資格を付与する教育課程を編成
  
- -
  
  |  
 
 
洛陽総合高校  (洛陽女子高校) |  
平成11年度 |  
総合学科 |  
300 |  
既設 |  
 
- 普通科1学級、被服科2学級、保育科5学級を総合学科7学級に改編 
  
- 人文自然学科、情報科学、生活文化、保育教養、健康スポーツ
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:国語・英語  
- 生徒の個性や進路に対応した大胆な選択制を取っている
  
- -
  
  |  
 
 
| 広島県 |  
デネブ高校(通) |  
平成12年度 |  
総合学科 |  
400  (改編予定) |  
新設 |  
 
- 普通科3学級、商業科2学級を総合学科5学級に改編
  
- 生活文化系・ビジネス系・情報系
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、専修学校との技能連携
  
- 面接
  
- ‐
  
- -
    
  |  
 
 
広島県尾道高校  (通) |  
平成12年度 |  
普通科 |  
180 |  
新設 |  
 
- 普通科、機械科、電気科、商業科、(全日制)
  総合学科(通信制)  
- コミュニケーション、歴史学、自然科学、芸術・文化ビジネス・経済、情報・工業、家政
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程
  
- 面接
  
- ‐
  
- -
  
  |  
 
 
| 機械科 |  
105 |  
 
 
| 電気科 |  
- |  
 
 
| 商業科 |  
120 |  
 
 
| 総合学科 |  
300 |  
 
 
| 愛媛県 |  
帝京第五高校 |  
平成10年度 |  
総合学科 |  
160 |  
既設 |  
 
- 商業科1学級、工業科3学級を総合学科4学級に改編
  
- 国際文化、情報ビジネス、情報機械、情報建築、カーテクニカル、スポーツ福祉
  
- 3学期制
  
- 単位制による教育課程
  
- 推薦入学:面接
  一般入試:3教科の学力検査  
- 「スポーツ福祉」では、2級訪問介護員の資格が取得できる教育課程を編成
  
- -
  
  |  
 
 
| 高知県 |  
太平洋学園高校(通) |  
平成12年度  |  
家庭科 |  
40 |  
既設 |  
 
- 家庭科2学級、商業科4学級、総合学科2学級
  
- 普通、情報、家庭
  
- 2学期制
  
- 単位制による教育課程、学校外学修の単位認定、定通併修、科目履修生の受入れ、転編入学の受入れ
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:国語一般教養、面接  
- ‐
  
- -
  
  |  
 
 
| 商業科 |  
90 |  
 
 
| (定) |  
平成13年度 |  
総合学科 |  
10 |  
 
 
| 90 |  
 
 
| 福岡県 |  
希望が丘高校 |  
平成10年度 |  
総合学科 |  
260 |  
既設 |  
 
- 普通科2学級、情報処理科2学級、情報電子科1学級,自動車科2学級を総合学科7学級に改編
  
- 進学、一般、ソフトウェア、ビジネス、エレクトロニクスメカニクス、メンテナンス
  
- 2学期制(平成14年度から)
  
- 単位制総合学科以外からの転学も可
  
- 推薦入学:面接と作文、又は国・数・英・社・理から2科目選択+面接
  一般入試:国・数・英・社・理から1教科選択+面接  
- クッキング、墨彩画、幼児福祉
  
- -
  
  |  
 
 
| 真颯館高校 |  
平成13年度 |  
総合学科 |  
320 |  
既設 |  
 
- 建築科1学級、電気科2学級、電子情報科2学級、機械科6学級、電子機械科2学級、普通科3学級を建築科2学級、電子情報科3学級、普通科1学級、美術デザイン科1学級、総合学科8学級に改編
  
- 文理教養、エレクトロニクス、総合インダストリー、介護・福祉、メカトロニクス、生活デザイン
  
- 3学期制
  
- 学年制総合学科以外からの転入も可
  
- 推薦入学:総合基礎学力、面接
  一般入試:国・数・英、面接  
- 「フードデザイン」「セラミック工業」
  
- -
  
  |  
 
 
| 普通科 |  
40 |  
 
 
| 電子情報科 |  
120 |  
 
 
| 建築科 |  
80 |  
 
 
| 調理科 |  
40 |  
 
 
| 美術デザイン科 |  
40 |  
 
 
| 久留米学園高校 |  
平成13年度 |  
総合学科 |  
240 |  
既設 |  
 
- 普通科3学級、商業科3学級を総合学科6学級に改編
  
- 進学、教養、情報ビジネス、商業サービス、調理福祉、保育看護
  
- 3学期制
  
- 学年制総合学科以外からの転入も可
  
- 国・数・英・社・理、面接専願入試は社・理免除
  
- 「おもしろ実験教室」「郷土の歴史と文化自然を観察しよう」
  
- -
  
  |  
 
 
| 普通科 |  
募集停止 |  
  |  
 
 
| 商業科 |  
募集停止 |  
  |  
 
 
| 鹿児島県 |  
鹿児島学芸高校 |  
平成11年度 |  
総合学科 |  
275 |  
既設 |  
 
- 普通科2学級、家政科1学級、食物科1学級、商業科4学級を総合学科8学級に改編
  
- 人文科学、芸術、情報科学、生活科学、健康科学、福祉サービス
  
- 3学期制
  
 
- 推薦入学:作文及び面接
  
- 調理師免許証取得可能
  
- ‐
  
  |  
 
 
| 鹿児島実業高校 |  
平成11年度 |  
総合学科 |  
180 |  
既設 |  
 
- 文理科1学級、普通科1学級、商業科3学級、機械科3学級、電気科3学級、土木科2学級、情報工学科1学級を文理科1学級、普通科2学級、商業科2学級、機械科2学級、電気科2学級、土木科2学級、情報工学科1学級、総合学科3学級に改編
  
- 文理、スポーツ科学、国際ビジネス、情報メディア、電子機械、環境科学
  
- 3学期制
  
- -
  
- 推薦入学:作文及び面接
  一般入試:国数英と面接  
- ‐
  
- -
  
  |