5.平成14年度以降の実施に向けて準備中又は検討中の状況 私立

都道府県等名 準備中・検討中の状況
北海道
  • 平成13年度からボランティア活動等に係る学修の単位認定について検討委員会を設置する。
  • 部分導入は試みているが全生徒により通年で実施できるか検討中。
(以下メモ)
  • 平成13年度からボランティア活動等に係る学修の単位認定について検討委員会を設置する(札幌大谷)。
  • 生徒会や青少年赤十字部を中心に部分導入は試みているが一般生徒を通して通年実施できるかを検討中(新陽)。
  • カリキュラムの検討(双葉)。
  • 1年次特活として「ボランティア」1単位を設け高齢者施設の訪問を行っている。将来総合的な学習として位置づけることができないかどうか検討中。
  • 平成15年度より導入して行く新カリの中で、現在行っている各種体験学習(手話、点字、車椅子、保育、老人ホームなど)を統合し一つの科目とし年間を通じ学習できるよう検討中。
青森県
  • 13年度に委員会を発足し、実施内容等を検討していく。
岩手県
  • 具体的な計画までは至っていない。
宮城県
  • 学校内に検討委員会を設置して検討している。
  • 方向性を検討している。
栃木県
  • 保育、介護等に関するボランティア活動について検討中。
  • 実施に向け教務主任を中心とした会議の開催。
静岡県
  • 静岡英和女学院高校:2002年に開学が予定されている「静岡英和学院大学」と「静岡英和女学院高校」との高大一貫のあり方を検討しようとしている段階。
  • 国際開洋第一高校:ボランティアを受け入れてくれる施設を検討している。
  • 島田学園高校:現在は、学級単位の自主的活動と部活動としての活動が見られるが、全校的な活動の方向を検討している。単位として認定する方向についても検討中。
  • 静岡聖光学院高校:どのようなボランティア活動が単位認定に値し得るかを研究中。
  • 三島高校:ボランティア活動について具体的に検討予定。
滋賀県
  • 福祉・環境・地域文化などの分野での体験活動ボランティアなどについて、単位認定の方法で検討している(司学館高校)。
兵庫県
  • 総合的な学習の時間で「ボランティア」を検討中〔(学)甲南女子学園〕。
奈良県
  • 普通科保育コースの生徒が保育園で保育実習すること。
  • 本学園短大の保育士資格認定に伴う、短大併設の幼稚園において、保育実習等のボランティア活動及び単位認定の扱いについて。
岡山県
  • 教育課程検討委員会でどの程度具体化できるか検討予定(倉敷高校)。
  • 実施に向けて協議中である(岡山県共生高校)。
広島県
  • 会議等で検討中。
山口県
  • 現在、全校生徒を出身中学校別に編成し、「学友区活動」で地域のボランティアに係る活動を展開している。
    また、ボランティアに係る発表会や講演会も実施しているので、単位として認める方向で検討中である。
高知県
  • 企画委員会等で学校5日制との絡みで検討中。
長崎県
  • 併設中学校が研究指定校になっている高校が将来高校での活動を見越して、研究を実践しこれを参考に検討している。
熊本県
  • 九州ルーテル学院高校:建学の精神と直結することであり早急に検討する予定。
大分県
  • 13年度検討委員会を発足させる予定。
宮崎県
  • 現在、市内の国道、市道、公園、施設等で毎月第一土曜日に全校生徒で計画的にボランティア活動を実施しているが、単位認定を考えている(延岡学園高校)。
  • 実施内容、受け入れ団体の選定、単位認定基準等について検討中である(えびの高原国際高校)。
沖縄県
  • 平成13年度中に具体的に検討。

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --