| 都道府県等名 | 学校名 | 設置(予定)年度 | 設置学科 | 募集定員 | 既設・新設の別 | 概要 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 藤女子高校 | 昭和23年度 | 普通科 | 250 | 既設 | 中高一貫校タイプの学校(学則上の記載は無いが、高校からの募集は行っていない) 藤女子中学校(昭和23年~)との併設型 |
| 立命館慶祥高校 | 昭和23年度 設置者変更 平成8年度 |
普通科 | 350 | 既設 | 中高一貫校(学則上明記) 立命館慶祥中学校(平成12年~)との併設型 |
|
| 函館ラ・サール高校 | 昭和35年度 | 普通科 | 262 | 既設 | 中高一貫校(学則上明記) 函館ラ・サール中学校(平成11年~)との併設型 |
|
| 北嶺高校 | 昭和61年度 | 普通科 | 120 | 既設 | 中高一貫校タイプの学校(学則上の記載は無いが、高校からの募集は行っていない) 北嶺中学校(昭和61年~)との併設型 |
|
| 旭川明成高校 | 平成9年度 | 普通科 | 80 | 既設 | 総合選択制を導入 類型として 文科系進学 理科系進学 福祉系進学 国際系進学 総合学習に関する科目を各学年1単位必修として開設。 |
|
| 青森県 | 青森明の星高校 | 昭和12年度 | 普通科 | 144 | 既設 |
|
| 昭和43年度 | 英語科 | 36 | ||||
| 昭和43年度 | 音楽科 | 20 | ||||
| 八戸聖ウルスラ高校 | 昭和23年度 | 普通科 | 200 | 既設 |
|
|
| 昭和41年度 | 音楽科 | 20 | ||||
| 平成元年度 | 英語科 | 40 | ||||
| 八戸工業大学第一高校 | 昭和51年度 | 工業科 |
|
|||
| 情報科 電子科 電気科 |
255 | |||||
| 機械科 | 135 | |||||
| 土木科 建築科 |
80 | |||||
| 山形県 | 酒田南高校 | 学校設置 昭和36年度 現コース設置 平成11年度 |
普通科 | 400 | 既設 |
|
| (特別進学系) | (70) |
|
||||
| (福祉系) | (30) |
|
||||
| (情報系) | (70) |
|
||||
| (人間科学系) | (230) |
|
||||
| 岐阜県 | 岐阜女子高校 | 平成10年度 | 普通科 | 140 | 既設 | 普通科総合コース
|
| 静岡県 | 常葉学園橘高校 | 昭和38年度 | 普通科 | 328 | 普通科と英数科は一括募集 | |
| 英数科 | 56 | |||||
| 音楽科 | 40 | 50%推薦入試あり | ||||
| オイスカ高校 | 平成2年度 | 国際教育科 | 30 | 既設 |
|
|
| 愛知県 | 南山国際高校 | 平成5年度 | 普通科 | 200 | 既設 |
|
| 名古屋国際高校 | 平成6年度 | 国際教養科 | 74 | 既設 |
|
|
| 豊川高校 | 平成10年度 | 普通科 | 600 | 既設 |
|
|
| 愛知女子高校 | 平成11年度 | 普通科 | 280 | 既設 |
|
|
| 商業科 | 320 | |||||
| 大阪府 | 千代田高校 | 平成7年度 | 国際文化科 | 40 | 既設 |
|
| 大阪成蹊女子高校 | 平成9年度 | 普通科 | 440 | 既設 |
|
|
| 大阪薫英女学院高校 | 平成9年度 | 国際科 | 80 | 既設 |
|
|
| 飛翔館高校 | 平成11年度 | 普通科 | 120 | 既設 |
|
|
| 兵庫県 | 雲雀丘学園高等学校 | 昭和60年度 | 国際科 | 45 | 既設 |
|
| 長崎県 | 佐世保実業高校 | 昭和41年度 | 商業科 | 78 | 既設 |
|
| 昭和49年度 | 工業科 (機械科、自動車工学科) |
160 | 既設 |
初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室
-- 登録:平成21年以前 --