令和7年度国立大学法人等施設整備概算要求

令和6年8月

令和7年度要求額 711億円
(令和6年度予算額 363億円)

他に、財政融資資金 169億円
(令和6年度予算額 536億円)

※防災・減災、国土強靱化関係予算を別途事項要求

概要

 「第5次国立大学法人等施設整備5か年計画(令和3年3月文部科学大臣決定)」に基づき、施設の戦略的リノベーションによる老朽改善、DXを含む教育研究の高度化・多様化・グローバル化等の機能強化、施設の長寿命化、2050年カーボンニュートラルに向けた脱炭素化を促進し、キャンパスの質及び魅力の向上を図る。
 また、ソフト・ハード一体となった教育研究環境の整備充実を図り、産学官連携によるキャンパスの共創拠点(イノベーション・コモンズ)化を推進することによって地域の社会課題解決・イノベーション創出や地域防災に貢献する。

整備内容

  • 安全・安心な教育研究環境の整備(防災・減災、国土強靱化)
    • 耐震対策及び防災機能強化
    • 老朽改善
    • ライフラインの計画的な更新
  • イノベーション拠点の強化等
    • 人材育成、先端研究、グローバル化等に貢献する施設整備
    • 先端医療、地域医療を支える大学病院の整備
  • カーボンニュートラルに向けた取組
    • ZEB化を推進するための先導モデル事業の実施
    • 省エネの取組の加速化

お問合せ先

大臣官房文教施設企画・防災部計画課

予算総括係
電話番号:03-5253-4111(代表)

(大臣官房文教施設企画・防災部計画課)