4月7日(月曜日)~5月14日(水曜日)消印有効
※出願期間以外は、いかなる理由があっても受け付けません。ご注意ください。
【必ずご確認ください】受験案内同封「高等学校卒業程度認定試験 簡単ガイド」について訂正のお知らせ(PDF:387KB)
全部で2通りの出願資料請求の方法がございます。
1) テレメール資料請求受付サイト(※テレメール進学サイトへリンク)
2) 画面に従って必要事項を入力してください。
3) 資料はテレメールカスタマーセンターから発送し、通常は、発送日のおおむね3~5日後にお届けできます。なお、土曜・日曜・祝日の配達はありません。また、資料を請求する曜日やお届け先地域、郵便事情によってはお届けに1週間ほど要する場合があります。
16時までの請求受付は当日発送、16時以降の請求受付は翌日発送となります。
ただし、4月6日(日曜日)までの請求受付分は予約扱いとなり、4月7日(月曜日)の発送となります。
4) 受験案内に同封されている支払方法に従って、送料215円をお支払いください。(支払手数料が別途必要です。)
5) 請求受付期間は 令和7年3月1日(土曜日)~5月4日(日曜日)24時までです。郵便を利用するため、出願締切り直前の請求はできません。
6) 請求から7日以上経っても届かない場合(4月6日までの請求については4月17日以降になっても届かない場合)は、テレメールカスタマーセンターに問い合わせてください。なお、土曜・日曜・祝日の配達は通常ありませんので、お急ぎでない場合は翌配達日のお届けを確認した上で、問い合わせてください。
7) 請求受付期間終了後も令和7年5月5日(月曜日)~5月11日(日曜日)正午まで、テレメール速達対応(レターパックプラス)で請求受付を行います。速達対応の料金は上記料金とは金額が異なりますので、(1)のテレメール資料請求受付サイトでご確認ください。
※出願期間以外は、いかなる理由があっても受け付けません。ご注意ください。
※郵便事情等で到着に遅れが出る場合もございますので、余裕を持ってお手続きいただきますようお願いいたします。
令和7年度第1回高等学校卒業程度認定試験受験案内配布場所一覧(PDF:326KB)
文部科学省、各都道府県教育委員会及び各都道府県にて令和7年4月7日(月曜日)より配布します。 都道府県によっては各市町村で配布している場合もありますので、各都道府県教育委員会にお問合せください。
※配布期間は令和7年4月7日(月曜日)からです。配布期間より前に受け取りに行かないよう、ご注意ください。
テレメールカスタマーセンター
電話:[IP電話]050-8601-0102
受付:9時30分~18時
※ テレメール及びテレメールカスタマーセンターは株式会社フロムページが管理運営しています。
総合教育政策局生涯学習推進課