この度、国立大学改革強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)について、令和3年度(第3期中期目標期間最終年度)を迎え事業期間が終了したことから、国立大学改革強化推進補助金に関する検討会において事業期間を通じた評価を実施しましたのでお知らせします。
平成30年度より実施している本事業では、国立大学の経営改革の実装を実現・加速し、国立大学のモデルとなり得る意欲的で先進的な取組に対し支援を行っています。
<事業実施期間>
平成30~令和3年度(最大4年間)
国立大学改革強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)に採択された事業が、事業期間終了後も各法人において持続的に構想を発展させ、国立大学がその強みや特色を最大限に活かし、学問の進展やイノベーション創出などに最大限貢献することを目的として、各採択事業が設定した目的・計画に照らして、各法人から提出された事業期間を通じた評価に関する調書等を基に、書面評価、ヒアリング(必要に応じて実施)により評価を実施しました。
(1 地域イノベーションの創出等に取り組む国立大学法人に掲載しているため省略)
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2494)