No. |
日本側機関名 |
外国側機関名 |
国・地域名 |
締結組織 |
交流内容 |
平成14年度 |
形態 |
名称 |
部局 |
形態 |
名称 |
名称(英語) |
部局 |
日本側 |
相手側 |
学生 |
派遣者数 |
受入者数 |
教員・研究者 |
派遣者数 |
受入者数 |
事務職員 |
派遣者数 |
受入者数 |
1 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
国立 |
清華大学 |
TSINGHUA UNIVERSITY |
マイクロ波デジタル通信国家重点実験室 |
中国 |
1 |
4 |
 |
- |
1 |
 |
- |
- |
 |
- |
- |
2 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
公立 |
ミシガン大学 |
University of Michigan |
計算機・情報科学部 |
アメリカ合衆国 |
1 |
2 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
3 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
公立 |
ユネスコ(デジタル・シルコロードイニシアチブ) |
UNESCO(DIGITAL SILK EOADS INITIATIVE) |
|
その他 |
1 |
5 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
4 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
|
北米日本研究資料調整委員会 |
North American Coordinating Committee on Japanese Library Resurces |
|
アメリカ合衆国 |
1 |
6 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
5 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
国立 |
チュラロンコン大学 |
CHULALONGKORN UNIVERSITY |
|
タイ |
1 |
1 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
6 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
|
学術情報研究所 |
Institute for Scientific Infomation, Inc. |
|
アメリカ合衆国 |
1 |
6 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
7 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
国立 |
ナント大学 |
University of Nantes |
|
フランス |
1 |
2 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
8 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
国立 |
アジア工科大学 |
ASIAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY |
|
タイ |
1 |
1 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|
9 |
共同 |
国立情報学研究所 |
|
私立 |
ワシントン大学 |
UNIVERSITY OF WASHINGTON |
|
その他 |
1 |
2 |
 |
|
|
 |
0 |
0 |
 |
|
|