戻る


←前へ 次へ→

国立短期大学・大学共同利用機関・国立高等専門学校・独立行政法人(核融合科学研究所)

No. 日本側機関名 外国側機関名 国・地域名 締結組織 交流内容 平成14年度
形態 名称 部局 形態 名称 名称(英語) 部局 日本側 相手側 学生 派遣者数 受入者数
教員・研究者 派遣者数 受入者数
事務職員 派遣者数 受入者数
1 共同 核融合科学研究所   国立 韓国基礎科学支援研究所 KOREA BASIC SCIENCE INSTITUTE   韓国 1 5 交流なし - -
交流あり 4 7
交流なし - -
2 共同 核融合科学研究所   国立 中国科学院等離子体物理研究所 INSTITUTE OF PLASMA PHYSICS, ACADEMIA SINICA   中国 1 5 交流なし - -
交流あり 22 45
交流なし - -
3 共同 核融合科学研究所   国立 オーストラリア国立大学 AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY   オーストラリア 1 1 交流なし - -
交流あり 9 1
交流なし - -
4 共同 核融合科学研究所   公立 カリフォルニア大学ロサンジェルス校 UNIVERSITY OF CALIFORNIA, LOS ANGELES プラズマ・核融合研究所 アメリカ合衆国 1 4 交流なし - -
交流あり 0 0
交流なし - -
5 共同 核融合科学研究所   その他 マックス・プランク・プラズマ物理研究所 MAX-PLANK-INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE   ドイツ 1 5 交流なし - -
交流あり 10 1
交流なし - -
6 共同 核融合科学研究所   国立 ロシア科学センタークルチャトフ研究所 KURCHATOV INSTITUTE, RUSSIAN RESEARCH CENTER   ロシア 1 5 交流なし - -
交流あり 2 2
交流なし - -
7 共同 核融合科学研究所   国立 ウクライナ国立科学センターハリコフ物理工学研究所 KHAR'KOV INSTITUTE OF PHYSICS AND TECHNOLOGY, NATIONAL SCIENCE CENTER   ウクライナ 1 5 交流なし - -
交流あり 2 3
交流なし - -


←前へ 次へ→


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ