令和4年度「女性の多様なチャレンジに寄り添う学びと社会参画支援事業」

令和4年度「女性の多様なチャレンジに寄り添う学びと社会参画支援事業」 取組状況

 

(1)多様なチャレンジに寄り添う学び・社会参画支援モデル構築(実証事業の実施)

団体名

事業題名

概要

国立大学法人山梨大学

報告書【PDF:4,156KB】
未来の山梨を作るウーマンズコミュニティープログラム      

 令和2年度より、地域企業への女性の定着に貢献できる社員研修プログラムの構築を目指し、企業で働く女性リーダーやリーダー候補者を対象として他社へのインターンシップを含む「社員教育プログラム」を実施。今年度は、昨年度までの課題を踏まえ、プログラムにおけるインターンシップの重要性と位置づけや実施内容を明確にするとともに、座学、メンター制度、インターンシップの関連性をより強めるよう実施方法を改良したプログラムを実施する。

公立大学法人福岡女子大学

報告書【PDF:3,488KB】    

女性のためのウェルカムバック支援プログラム―PartIII―

 一時的にキャリアを中断して再就職を目指す女性やそのために非正規雇用を繰り返している女性を対象に「長期的で安定した働き方」を可能にするための学びと就労支援のモデルを構築する。今年度は、これまでの課題である「男女共同参画意識の醸成」と「再就職の定着」を視野入れてプログラムを充実させる。

京都女子大学

報告書【PDF:1,516KB】

管理職を目指す女性のためのマネジメント力アップ・プログラム

 学歴が高く、正社員として働きキャリアアップを目指す女性を主な対象とし、管理職あるいは管理職候補に必要となるマネジメントスキルを身に着け、SDGsで求められる「サーバントリーダーシップ」を育成するための実践的なカリキュラムを構築する。加えて、京都女子大学と連携企業の女性管理職と受講生からなる「KWU女性管理職ネットワーク」を発足し、組織の枠を超えて女性管理職と出会うことによるロールモデルの獲得と、相互交流を目的としたネットワークを構築する。

(2)学校教育分野における女性の意思決定過程への参加(普及啓発事業)

団体名

事業題名

概要

独立行政法人国立女性教育会館

報告書【PDF:5,421KB】

学校教育分野における女性の意思決定過程への参加

 初等中等教育における女性の意思決定過程への参画を促進することを目的とし、教育委員会等の好事例や管理職志向を促すロールモデルに関する情報を収集し、資料集を作成する。その上で、教育委員会の人事担当者や学校長、教育長等を対象とした全国フォーラムを開催し、女性の管理職登用の促進に向けた機運の醸成を図る。

お問合せ先

総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課 男女共同参画学習室男女共同参画推進係

電話番号:03-5253-4111(内線2654)
メールアドレス:danjo@mext.go.jp

(総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課)