地域と共生する大学づくりのための全国縦断熟議(大学リレー熟議)

1.趣旨

 大学(短期大学を含む)は、地域や社会の地の拠点として、住民の生涯学習や多種多様な主体の活動を支えると同時に、地域や社会の課題を共に解決し、その活性化や新たな価値の創造への積極的な貢献が求められています。また、こうした取組を継続して行うことで、大学が地域等に支えられる機関として確固たる地位を築くことにつながっていくと考えられます。

 このため、文部科学省としては、大学が地域との協働関係を発展させる取組を支援するとともに、こうした取組を推進する中核となる大学間ネットワークの構築により、全国的に「地域と協働する大学づくり」に向けた意識の共有及び機運の醸成を図りたいと考えています。

 なお、これらの取組を推進する手法として、異なる立場の者が一体となって課題解決の方法等を考える場づくりとして、また、学生の学習の場としても有効である「熟議」を平成23年度から平成24年度にかけて実施しました。

2.開催大学一覧

和歌山大学 ※プレ実施

○日時:平成22年10月23日(土曜日)
○場所:ホテルグランヴィア和歌山
○参加者:121名(15グループ)
○テーマ:地域における大学の役割~大学に期待すること~

地域を支え、地域に支えられる大学づくりのため、大学や地域が抱える課題に対しての解決策を総合的に熟議

琉球大学

○日時:平成23年6月12日(日曜日)
○場所:沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
○参加者:109名(13グループ)
○テーマ:イチャリバチョーデー琉球大学からの発信
      ~ひとづくりとまちづくり その循環に大学と地域はどのように関わればいいか~

ひとづくりと街づくりの循環に、大学生等が参画することで地域の課題解決がどのように図られるかをテーマに熟議

三重大学 

○日時:平成23年7月16日(土曜日)
○場所:三重大学三翠ホール
○参加者:119名(13グループ)
○テーマ:対話と協働 ~未来に向けて~

キャリア形成・能力開発の授業の一環として、地域・学校・大学等が抱える課題とその未来をテーマに熟議

北海道教育大学

○日時:平成23年10月21日(金曜日)
○場所:札幌全日空ホテル
○参加者:80名(10グループ)
○テーマ:開かれた大学に、生涯学習系センターは貢献してきたか

国立大学法人に置かれている生涯学習系センターへの期待や大学の地域貢献の在り方をテーマに熟議

東京学芸大学

○日時:平成23年12月3日(土曜日)
○場所:東京学芸大学第一むさしのホール
○参加者:108名(12グループ)
○テーマ:子どもの豊かな学びと育ち私たちができることってなんだろう

子どもの豊かな学びと育ちを支えるために、大学・住民等、地域の様々な主体が出来ることは何かをテーマに熟議

香川大学

○日時:平成24年3月3日(土曜日)
○場所:香川大学研究交流棟5階
○テーマ:地域とともに歩む大学づくり~香川大学の人材育成機能への期待を問う~

有用な人材を輩出し、地域の学習拠点を目指す大学づくりに向け、香川大学の人材育成機能への期待をテーマに熟議

山口大学

○日時:平成24年3月17日(土曜日)
○場所:山口大学吉田キャンパス大学会館
○テーマ:発見し、はぐくみ、かたちにする知の広場~実りある知の循環をつくりだすために~

地域社会の課題解決に、山口大学が掲げる「究める(研究)」「育てる(教育)「つながる(地域づくり)」をテーマに熟議

明治大学

○日時:平成24年3月31日(土曜日)
○場所:場所:駿河台キャンパス アカデミーコモン2階
○テーマ:地域の活性化について考える~明治大学と地域との協働~

様々な地域で連携事業を実施してきた明治大学で、全国各地の共通の課題である地域の活性化をテーマに熟議

青森中央学院大学

○日時:平成24年6月23日(土曜日)
○場所:青森中央学院大学
○テーマ:地域ぐるみのキャリア教育推進策と企業及び高等教育機関が果たすべき役割

地域ぐるみのキャリア教育を推進するために、企業や高等教育機関が果たすべき役割をテーマに熟議

実施報告(※青森中央学院大学ウェブサイトへリンク)

広島修道大学

○日時:平成24年6月30日(土曜日)
○場所:広島修道大学 本館5階
○テーマ:熟議 in 広島修道大学 -広島でつながる、広島とつながる、広島からつながる-

広島が持続可能なまちであるため、大学と地域が何を解決し何を創り出していく必要があるかを共に考え行動していくきっかけづくりを目的に熟議

実施報告(※広島修道大学ウェブサイトへリンク)

兵庫大学

○日時:平成24年7月1日(日曜日)
○場所:兵庫大学 2号館104教室
○テーマ:地域社会における生涯学習社会の構築と大学・自治体の役割

地域社会全体の絆の構築に資する生涯学習社会の構築のための大学や自治体の役割をテーマに熟議

実施報告(※兵庫大学ウェブサイトへリンク)

富山大学

○日時:平成24年7月7日(土曜日)
○場所:富山県民会館3階304号室
○テーマ:災害が起きたらどうする?

日頃から地域社会と協働関係を構築するために地域の拠点として大学に求められる役割を災害をテーマに据え熟議

実施報告(PDF:44MB ※富山大学ウェブサイトへリンク)

熊本大学

○日時:平成24年10月19日(金曜日)
○場所:熊本大学黒菱南キャンパス工学部1号館
○テーマ:地域課題の解決に向けた生涯学習系センターの役割

地域課題の解決に向けた生涯学習系センターの役割をテーマに、現代の大学の果たすべき役割を熟議

神戸学院大学

○日時:平成24年10月20日(土曜日)
○場所:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパスB号館3階
○テーマ:大学における地域連携・協働事業の在り方の将来像を求めて~ネットワークからチカラへ~

具体的な地域連携事業を足がかりに、地域と大学のさらなる総合充実につながる方策や今後の協働の在るべき姿を熟議

実施報告(※神戸学院大学ウェブサイトへリンク)
実施報告書(※神戸学院大学ウェブサイトへリンク)

宮城教育大学

○日時:平成24年11月4日(日曜日) 10時00分~14時30分
○場所:宮城教育大学
○テーマ:学びを通じた絆づくりと活力あるコミュニティ形成~一人一人にできること~

前日(11月3日)の講演、事例発表等を受け、復興教育や地域創造に関する課題や今後の展望に関して熟議

 ※全国生涯学習ネットワークフォーラムと合わせて開催しました。

福島大学

○日時:平成24年11月11日(日曜日)
○場所:コラッセふくしま
○テーマ:みんなで震災経験を語り合おう!そして今自分たちにできることは何かを見つけ出そう!

これまでの震災経験を振り返り、「これからの私たちは何ができるか」をテーマに据え熟議

全国生涯学習ネットワークフォーラムと合わせて開催しました。

岩手大学

○日時:平成24年11月18日(日曜日)
○場所:岩手大学
○テーマ:まちづくりと人材養成

「まちづくりと人材養成」をテーマに据え、前日(11月17日)の取組報告等で示された現状及び今後の課題の解決方策について熟議

全国生涯学習ネットワークフォーラムと合わせて開催しました。

茨城大学

○日時:平成25年2月24日(日曜日)
○場所:水戸市三の丸市民センター
○テーマ:市民協働と地域づくり・ひとづくり

茨城県及び茨城県水戸生涯学習センターと連携し、市民協働と地域づくり・人づくりをテーマに熟議

お問合せ先

総合教育政策局地域学習推進課

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

(総合教育政策局地域学習推進課)

-- 登録:平成25年03月 --