東電福島原発事故の賠償請求について、一緒に確認しませんか?
原子力損害の賠償請求に関する広報サイトをリニューアルしました。
東電福島原発事故に関する原子力損害の賠償請求に関する広報サイトは令和4年11月2日にリニューアルし、よりわかりやすくなりました。
以下バナーより新サイトへ移動できます。
原子力損害の賠償請求に関する広報資料など
東電福島原発事故に関する原子力損害の賠償は、「損害および加害者を知った時から10年」を過ぎると、時効により、請求できなくなる可能性があります。
事故後10年が経過したからと言って、直ちに賠償の請求ができなくなるとは限りませんが、事故から10年目を迎えたことを機に、早期の請求をおすすめします。
「東電福島原発事故の損害賠償請求について、一緒に確認しませんか?」
(原子力損害賠償請求広報動画)
「東電福島原発事故の損害賠償請求について、一緒に確認しませんか?」チラシ
(画像を押すとPDFが開きます(PDF:1.4MB))
賠償の請求は、お一人で悩まず、専門家にご相談ください。様々な機関が、皆様のご相談をお待ちしております。
【原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)主催】
原子力損害賠償・廃炉等支援機構「無料個別相談会のご案内」
(※原子力損害賠償・廃炉等支援機構ホームページへリンク)
【福島県司法書士会主催】
福島県司法書士会トップページ
(※福島県司法書士会ホームページへリンク)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。