クリエイティブ・シティーズ・ネットワークの概要

1.目的

 文学、映画、音楽、芸術などの分野において、都市間でパートナーシップを結び相互に経験・知識の共有を図り、またその国際的なネットワークを活用して国内・国際市場における文化的産物の普及を促進し、文化産業の強化による都市の活性化及び文化多様性への理解増進を図る。

2.創設年

 平成16(2004)年

3.態様

  世界遺産等とは異なり、条約に基づくものではなく、ユネスコが主体として実施する一事業。

4.対象分野及び参加都市(平成25年11月現在、41都市)

(1)文学:エディンバラ、ノーリッジ(英)、メルボルン(豪)、アイオワ(米)、ダブリン(アイルランド)、レイキャビク(アイスランド)、クラクフ(ポーランド)
(2)映画:ブラッドフォード(英)、シドニー(豪)
(3)音楽:ボローニャ(伊)、セビリア(西)、グラスゴー(英)、ゲント(ベルギー)、ボゴタ(コロンビア)、ブラザヴィル(コンゴ)
(4)クラフト&フォークアート:
アスワン(エジプト)、サンタフェ(米)、金沢市(日)、利川(韓)、杭州(中)、ファブリアーノ(イタリア)、パデューカ(米)
(5)デザイン:
ベルリン(独)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、モントリオール(加)、神戸市、名古屋市(日)、深圳、上海、北京(中)、ソウル(韓)、サンテティエンヌ(仏)、グラーツ(オーストリア)
(6)メディアアート:リヨン(仏)、アンギャン・レ・バン(仏)、札幌市(日)
(7)食文化:ポパヤン(コロンビア)、成都(中)、エステルスンド(スウェーデン)、チェンジュ(韓)、ザーレ(レバノン)

5.申請方法及び選考手続

  参加を希望する都市は、平成26年3月20日までに、ユネスコ所定の申請書をEメールでユネスコへ提出する。申請する際、申請都市が所属する国のユネスコ国内委員会からの承諾書等を添付する。クリエイティブシティーへの指定は、担当部局の専門家とNGOや大学等の外部からの助言を得て、ユネスコ事務局長が決定する。

詳細な手続については、以下のURLに掲載。
ユネスコホームページ
UNESCO Creative Cities Programme(※PDF ユネスコのウェブサイトへリンク)

○ クリエイティブ・シティーズ・ネットワークのプロセス

第1段階: プロジェクトの募集及び提出

1月20日 プロジェクトの公募

3月20日 事務局による申請書受取の締切り

4月20日 ユネスコによる要求のもと、要すれば、申請都市が立候補に伴う申請書を完成させる期限

第2段階: 評価

10月30日までに ユネスコによる全ての申請書の評価が終了

第3段階: 通知

11月28日までに 加盟都市に結果が通知

11月30日までに 結果の公表
※日付は、カレンダーや優先事項、仕事量により毎年更新される。

お問合せ先

国際統括官付