教科用図書検定調査審議会 平成24年度第5部会(第1回) 議事要旨

1.日時

平成24年10月3日(水曜日)13時00分~17時00分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)6階 6F3会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査
  2. その他

4.出席者

委員

石井委員,河野委員,卜田委員,塚原委員,松永委員

文部科学省

加藤教科書調査官,永山教科書課長,金澤教科書検定調整専門官 ほか

5.議事要旨

1.  平成26年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。
   
 【高等学校 芸術科 音楽Ⅱ】
      24-102
       合否の判定を留保することとした。
        ・13ページの「「TAB(タブ)譜の読み方と右手の指づかい」 右2行目「第4弦は中指~」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・17ページの「作詞者に関する説明文 1行目「長編小説『破壊』」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・38~39ページの「「The Long And Winding Road」の楽譜 38ページ 3段3小節目上段の歌詞「you」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・42ページの「「アイヌの音楽」 2~3行目「現在は少数の「長老」が伝統的な音楽を受け継いでいるにすぎないが~伝承する活動も行われている。」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
       ・48ページの「「マル13イギリス・スコットランドのバグパイプ」説明文(全体)」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
       ・74ページの「「琵琶楽」の説明文 左3~5行目「平安時代初期以降は,九州地方を中心に琵琶法師~が存在していたといわれ~」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
       ・88ページの「「単旋律の時代」 5~6行目「ここから,西洋音楽の原形が育まれていった。」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
     
      24-103
       合否の判定を留保することとした。
        ・24ページの「「準備 いろいろな音階に親しもう。」例示中の「インド風の音階」の表示及び譜例」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・54ページの「「スウィングジャズを聴いてみよう!」 1~2行目「スウィングしているハイハットシンバルのリズム~」」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
        ・87ページの「「ドイツの歌曲」 15~17行目「さらに,ピアノ伴奏が旋律と一体となりつつ~詩の内容や情景のより豊かな描写が可能となりました。」について,検定意見を付すかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
       ・調査意見16番について,意見が出され,検定意見を付さないかどうか後日の部会で改めて検討することとした。
       ・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
      
     
(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課